2021年10月の記事一覧

月別:2021年10月
ガーディアンキマイラの効果をフル活用するのなら月光に魔玩具補綴を出張させるのが1番なのぜ!!
ガーディアンキマイラの効果をフル活用するのなら月光に魔玩具補綴を出張させるのが1番なのぜ!!

最近魔玩具補綴(デストーイパッチワーク)が値上がりしている。

理由は言わずもがな、ガーディアンキマイラである。

なんせ1枚で融合とエッジインプモンスターをサーチする効果を持っており

本来ファーニマルでしか採用されないがガーディアンキマイラを融合召喚するうえではこれ以上にうってつけなカードになってしまったパターンである。
(遊戯王ではよくあることだがな)

そんな魔玩具補綴はエッジインプチェーンと出張させることによってガーディアンキマイラの素材にしながら更にデストーイカードをサーチする動きが注目されてるのである。

よって後続の魔玩具補綴をサーチして後続につなげる動きが注目されてるのである。

ではそんな魔玩具出張セットを有効活用できるデッキは何かというと

そう、月光である。

何故そう断言できるかというとまずは月光は少しでも早く融合を引いときたいデッキである
(ていうか融合がないと何も始まらない)

しかし、沼地の魔神王では素材指定の肩代わりする効果が活きないのである。
(月光融合モンスターは素材代用効果を使えないのである)

だが魔玩具補綴ならサーチしたエッジインプをスターヴヴェノムやドラゴスタぺリアの素材にできるから無駄がないのである。

特にドラゴスタぺリアはフリチェでモンスター効果を無効にできるから併用する価値は非常に高いといえるだろう。

素材の重さも魔玩具補綴の効果で補えるから狙う価値もあるのである。

その上闇属性だから闇の誘惑のコストにしたり見習い魔嬢の素材に出来るから併用する価値もあるのである。

そして月光デッキはランク4を出すことも得意なデッキである。

つまりデュガレスのパンプアップも狙えるのである。

元々月光はパンプアップと相性がいいのもあるが魔玩具補綴とガーディアンキマイラを投入する場合はあるカードと併用することによってその爆発力はさらに大幅に上がるのである。

その名もトイパレード

エクストラデッキから特殊召喚された闇属性モンスターにモンスターを戦闘破壊するたびに続けて攻撃できる効果を付与する通常魔法である。

本来月光デッキの場合はそこまで相性の良いモンスターが多くないがガーディアンキマイラなら邪魔な魔法罠を破壊しながら発動できるうえになにより

このカードはルール上
デストーイとして扱うのである。

つまり魔玩具補綴からのガーディアンキマイラでエッジインプチェーンをサーチすることでトイパレードをサーチできるのである。

さらに月光ならデュガレスの効果で攻撃力を倍にできるのである。

更にトイパレードの連続攻撃はそのまま直接攻撃できるから。

デュガレスで攻撃力を倍にすれば
相手の場に攻撃力5200以下のモンスターがいればワンキル確定である。

つまりほぼほぼ攻撃表示のモンスターがいればワンキル確定といっても過言じゃないだろう。

更に、ペンテスタッグは貫通効果を付与できるから併用すればワンキルりょいくがさらに上がるのでお勧めである!!

というわけで以上、ご視聴ありがとうございました。

地獄門の契約書のカードパワーが限界突破しまくってる件
地獄門の契約書のカードパワーが限界突破しまくってる件

地獄門の契約書、それはDDDのキーカードでありDDの力の源。

そしてそんな地獄門の契約書はDDD以外のデッキで活躍する。

いわゆる出張という形で他のデッキでも活躍したのだった。

そしてDDラミアで一気に有名になった地獄門の契約書による
出張セットのパワーはあるカードの登場によって天元突破した!!

その名は赦俿王(しゃちおう)デス・マキナ
通称社長である。

DDDに重ねることができるランク10のエクシーズである。

さて、何が言いたいのかもうわかるだろう。

そう、アーゼウスである!!

地獄門の契約書からDDDを出せればアーゼウスが出せるようになるのである。

しかし、そんな都合のいいカードが・・・

あったりするんだなこれが!!

その名もバイスレクイエム、契約書カードを破壊し自身を特殊召喚するペンデュラム効果と
DDD融合、シンクロ、エクシーズ、リンク素材になった場合に場か墓地の契約書をデッキに戻し場のカードを1枚破壊する効果である!!

社長の攻撃前の梅雨払いができて優秀な効果である!!

更には社長はランク10である、つまり

ペインゲイナーとセブンシンズを
重ねて4アーゼウスにできるのである!!

しかも召喚権を使わずである!!

まとめれば現代の地獄門の契約書1枚で

召喚権を使わずに相手のカード1枚を破壊しながら
素材4アーゼウスを出せるようになっちまったのである。

最も、現環境は制圧効果で封殺するのがメジャーでアーゼウス以外のモンスターで制圧する方がいい場合も多いがな。

というわけで以上、ご視聴ありがとうございました。

ガーディアンキマイラという融合民大歓喜な切り札の解説
ガーディアンキマイラという融合民大歓喜な切り札の解説

融合召喚、それは最古のエクストラデッキを使う召喚方法である。
しかし、その召喚方法は融合と融合素材が必要な重すぎる召喚方法で

後に出る召喚方法に汎用性で劣ってしまったのだった。

(そもそも特定のモンスターを利用したりレベルを揃えるだけで出せるモンスターに汎用性で勝てるわけないが)

しかし、そんな融合モンスターに遂に好きな素材で融合できるすげー奴が登場したのである。

その名はガーディアンキマイラ、カード名の異なるモンスター3体で融合できる攻守3300の獣族である。

そしてその効果は2つ

一つは手札の素材の数ドローし、
場の素材の数相手のカードを破壊する効果である。

そう、融合召喚に成功すれば必ずアドが稼げる安定した効果なのである。

とは言ったものの融合素材はあくまで自分の場と手札に限定されてるから基本は破壊1枚とドロー2枚か破壊2枚とドロー1枚のどちらかになるのである。

2つ目の効果は墓地に融合カードが存在する
場合に相手の効果の対象にならなくなる効果である。

現環境では採用率の高い夢幻泡影などが
効かなくなるのは心強い効果といえるだろう。

このようにガーディアンキマイラは融合召喚の不安定さを
カバーするいい効果だがいい事ばかりではないのである。

まず1の効果を発動するための条件は
あくまで魔法カードの効果で融合しないと発動しないのである。

そう、アナコンダにょろにょろによる融合ができないのである。
(アナコンダによる融合はあくまでデッキの魔法カードをモンスター効果でコピーした扱いだからである)

また、2つ目の耐性もあくまで《融合》じゃないと適用されないので

なのであくまで正規融合が中心のデッキで真価を発揮するカードといえるのである
(最も、これが超融合で相手モンスターを素材に出来たりしたらそれこそシャレにならないあだろうから当然といえば当然だが)

というわけでこのカードが最も生きるのはムーンライトやファーニマルなどの融合を使うデッキだが

変わったところでデスビアなんかもいいだろう、ちょうど速攻魔法で出せるカードもあるわけだし
(あくまで魔法カードの効果なら種類は問わないのである)

後獣族の融合で魔獣の懐柔の発動後でも出せるから

実質OZの新規だな!!

というわけでOZの新規であることが分かったところでご視聴ありがとうございました。