カテゴリー:新規紹介の記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

カテゴリー:新規紹介
真炎王ポ二クスの登場で炎王魔法罠もサーチできるように!!しかも毎ターン使いまわせるとか最高だぜ!
真炎王ポ二クスの登場で炎王魔法罠もサーチできるように!!しかも毎ターン使いまわせるとか最高だぜ!

2023年9月9日発売のストラクチャーデッキR-炎王の強襲-にて真炎王ポルクスの収録が判明しました。

 

炎王魔法罠サーチが何度でも使えるとか最高の新規だぜ!!

 

真炎王ポ二クス

 

効果モンスター 星1/炎属性/鳥獣族/攻 500/守 200

このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):元々の属性が炎属性となる自分のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。

このカードを手札から特殊召喚する。

(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「炎王」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

(3):このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動する。

墓地のこのカードを手札に加える。


豊富なサポートで炎をたぎらせる真炎の幼王

 

1の効果は炎王獣バロン似た特殊召喚効果

 

ただし、こちらは戦闘破壊でも発動する上に元々の種族が炎属性なら何でもいいため効果だけなら炎王獣の上位互換と言えるでしょう

 

まあ、こちらは王だし当然だね。

 

更に2の効果で炎王魔法罠をサーチできるため初動としても優秀でしょう。

 

サーチ先の効果の都合上低ステータスも気にならない為割と使いやすい1枚かと

特に炎王の聖域なら相手ターンでガルドニクスエタニティを出す準備ができるから制圧力も高いから基本的な動きになるでしょう。

 

以下wikiより抜粋↓

 

1:真炎王 ポニクスを召喚し、(2)により炎王の聖域をサーチ。

2:炎王の聖域を発動し、(1)により炎王の孤島を置く。

3:炎王の孤島の(1)によって真炎王 ポニクスを破壊し、聖炎王 ガルドニクスをサーチ。 4:聖炎王 ガルドニクスを(1)によって特殊召喚し、(2)によってデッキの炎王獣 バロンを破壊。

5:相手スタンバイフェイズ炎王獣 バロンの(2)の効果によって炎王神獣 キリンをサーチ。

6:相手スタンバイフェイズ真炎王 ポニクスの(3)により自己サルベージ。

7:相手メインフェイズ炎王神獣 キリンの(1)によって手札の真炎王 ポニクスを破壊して特殊召喚。

8:レベル8炎王が2体と炎王の聖域が揃うため、相手が特殊召喚を行えば炎属性・ランク8のエクシーズ召喚が可能



3の効果は破壊された場合にスタンバイフェイズ時に手札に加える効果、流石に特殊召喚では強すぎると判断されたか。

 

それでも毎ターン炎王神天焼を召喚してサーチするだけでも簡易的な制圧となるためなんだかんだであってうれしい効果でしょう。

 

それどころが炎王の結集の手札から特殊召喚する候補にすることも出来るためデッキによっては寧ろ手札に戻ってよかったパターンも多いかと。

 

炎属性のビーストは粒ぞろいだから割とお世話になる可能性もあると思うんだ。

 

何よりレベル1炎属性守備力200なのが優秀すぎるぜ

ワンフォーワンにディアベルスターに真炎と精鋭ぞろいだな

他の記事はこちら↓

 

誓いのエンブレーマでセンチュリオンなら何でもサーチ!!速攻魔法でこの性能は汎用性がもりもり過ぎるんだぜ!
誓いのエンブレーマでセンチュリオンなら何でもサーチ!!速攻魔法でこの性能は汎用性がもりもり過ぎるんだぜ!

2023年8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズにて誓いのエンブレーマの収録が判明しました。

 

うららの効かないサーチ札(厳密にはセットだが)なため安定性がけた違いに上がりますぜ~

 

誓いのエンブレーマ

 

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。

●デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

このターン、この効果で置いたカードまたは そのカードと元々のカード名が同じカードが自分フィールドに表側表示で存在する間、 自分は「センチュリオン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

●デッキから「センチュリオン」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。


デッキからあらゆるセンチュリオンをセットする友情の1枚!!

 

ただし、モンスターを置く場合はそのモンスターがいる限りセンチュリオンモンスターしかシンクロ召喚出来なくなるためモンスターを置く場合はレガーティアをシンクロ召喚することになるでしょう。

 

とは言えセンチュリオンは基本相手ターンに赤き竜をシンクロ召喚してそいつの効果でカラミティをシンクロ召喚する動きが基本な為ほとんど制約なんてあってないようなものだがな。

 

その上魔法罠もセットできる為実質スタンドアップセンチュリオン6枚体制となったため混成構築もしやすくなるでしょう。

 

召喚権も残るから多彩なデッキで採用できそうですぜ~

 

あらゆるセンチュリオンにタッチ出来て最高な1枚だぜ!!

相手ターンに騎士皇セットで追撃などの動きも出来て汎用性も抜群だね

 

他のセンチュリオンカードはこちら↓

センチュリオンで相手ターンに重量級シンクロ!!シンクロ先で個性が出て面白そうなテーマだぜ!

ヴァルモニカ・シェルタでデッキの回転率が爆上がり!!とは言えやっぱりヴァルモニカPと併用してなんぼな1枚だったぜ!
ヴァルモニカ・シェルタでデッキの回転率が爆上がり!!とは言えやっぱりヴァルモニカPと併用してなんぼな1枚だったぜ!

2023年8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズにてヴァルモニカ・シェルタの収録が判明しました。

 

どっちに転ぼうがデッキを回せる使いやすい1枚ですぜ~

 

ヴァルモニカ・シェルタ

 

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):以下の効果から1つを選んで発動できる。

自分のPゾーンに「ヴァルモニカ」カードが存在しない場合、適用する効果は相手が選ぶ。

●自分は500LP回復する。 その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す事ができる。

その場合、自分は2枚ドローする。

●自分は500ダメージを受ける。

その後、デッキから「ヴァルモニカ・シェルタ」以外の「ヴァルモニカ」魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。



名称タン1でいずれか1つを選択して発動する効果。

 

1つ目は1枚のカードをコストにしたドロー効果。

ヴァルモニカデッキにおいてはダブったヴァルモニカをデッキに戻せるため悪くない効果でしょう。

 

手札事故の予防にもなるため意外とお世話になるでしょう。

 

2つ目の効果はヴァルモニカ魔法罠のサーチ効果だが天魔の聲選器をサーチできるため実質モンスターもサーチで来ますぜ。

 

その為初動として使える・・・とっ思いきや

 

ヴァルモニカ魔法カードの例にもれずPゾーンにヴァルモニカカードがない場合相手が選ぶ事になるため初動として使いづらいと言わざる負えないでしょう。

 

このカードを使うって事はヴァルモニカデッキである事がばれるため1つ目の方が選ばれる可能性が高いためである。

(それを逆手に取ってドローカードとして使うことも可能なのでしょうか?

2つ目の効果が他のヴァルモニカカードがない場合は空内になって発動できない

って裁定ならば可能性はありそうですが)

 

その為このカードはどっちかって言うと

手軽に鳴響カウンターを置ける魔法カード

として運用した方が適切である。

 

強いけどあてにはしづらい魔法カードっといったところか

ヴァルモニカ魔法カードはヴァルモニカPと併用してなんぼだかんね




他のヴァルモニカ新規はこちら↓

センチュリオンで相手ターンに重量級シンクロ!!シンクロ先で個性が出て面白そうなテーマだぜ!
センチュリオンで相手ターンに重量級シンクロ!!シンクロ先で個性が出て面白そうなテーマだぜ!

2023年8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズにてセンチュリオンの収録が判明しました。

 

まさかの相手ターンシンクロでトリッキーな動きが出来て面白そうですぜ~

重騎士プリメラ                                      目次へ戻る

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

チューナー・効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1600

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「重騎士プリメラ」以外の「センチュリオン」カード1枚を手札に加える。

このターン、自分は「重騎士プリメラ」を特殊召喚できない。

 

(2):このカードが永続罠カード扱いの場合、 自分フィールドのレベル5以上の「センチュリオン」モンスターは効果では破壊されない。

(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。

このカードを特殊召喚する。

 

従騎士トゥルーディア

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

効果モンスター 星4/闇属性/炎族/攻1000/守2000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分メインフェイズに発動できる。

自分フィールドのこのカードと、「従騎士トゥルーデア」以外の手札・デッキの「センチュリオン」モンスター1体を、 永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

このターン、自分は「従騎士トゥルーデア」を特殊召喚できない。

(2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。

このカードを特殊召喚する。

その後、このカードのレベルを4つ上げる事ができる。

 

重騎兵エメトVI

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

効果モンスター 星8/地属性/機械族/攻2000/守3000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、相手ターンに、 「重騎兵エメトVI」以外の自分フィールドの「センチュリオン」モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、このカードを特殊召喚する。

このターン、自分は「重騎兵エメトVI」を特殊召喚できない。

(2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。



このカードを特殊召喚する。

 

相手ターンで起動するトリッキーな三銃士

 

プリメラはわかりやすいセンチュリオンのサーチ

 

モンスターもサーチできるが永続罠化しておける魔法カードをサーチすることの方が多くなるでしょう。

 

2の効果も相手の破壊効果にチェーンして永続罠化出来れば受け流すことも出来るため魔法罠ゾーンにとりあえず置いときたい1枚かものしれない。

 

トゥルーディアはデッキから直接センチュリオンを魔法罠にセットできる効果

 

例の如くうららも効かずコストもないため使い勝手の良い1枚と言えるでしょう。

 

又、プリメラをデッキからセットしてプリメラを特殊召喚して下記のフィールド魔法をサーチすれば相手ターンでシンクロ召喚する準備が整うため重要度も高いといえる。

 

エメトVIは相手ターンでセンチュリオンを永続罠化する効果

 

墓地に置いとけば使える上に除外されるなどのデメリットが無いため1枚で使いまわせてターンを跨ぐごとにアドバンテージを稼げるでしょう。

 

特にプリメラを相手の破壊効果にチェーンして永続罠化すれば破壊をいなせるため相性良好と言えるでしょう。

 

単純にサクリファイスエスケープするだけでも有利に立ち回れるためトリッキーな効果と裏腹にがつがつと使い倒したい効果と言える。

 

トゥルーディアは篝火でサーチ出来るから手札に加えやすいぞ

ちょっと調整すればスモワも使えそうだから手札に加えやすいよね。



騎士皇レガーティア                                目次へ戻る

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

シンクロ・効果モンスター 星12/光属性/機械族/攻3500/守2000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。

自分は1枚ドローする。

その後、相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊できる。

(2):攻撃力2000以下の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。

(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。

自分の手札・墓地からSモンスター以外の「センチュリオン」モンスター1体を 永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

 

1と2の効果は汎用的でレベル12をシンクロ召喚出来るならとりあえずEXに用意しとくといいでしょう、レベル12シンクロは層が薄いし。

 

3の効果は遅いのが欠点だが維持しとくだけでアドバンテージを稼げるためならべく適用させたい効果と言えるでしょう。

幸い下記の罠で2の効果を自身に適用させながら蘇生出来るため狙う価値もあるかもしれない。

 

アドバンテージを稼げる12シンクロってだけでも貴重だぜ

素材も緩くて出しやすいからなおのことですね




スタンドアップ・センチュリオン!          目次へ戻る

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

フィールド魔法

このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドに「センチュリオン」モンスターカードが存在する限り、 このカードは相手の効果では破壊されない。

(2):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、手札を1枚墓地へ送って発動できる。

デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

(3):モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。

「センチュリオン」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。

 

騎士の絆

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

速攻魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分の手札・墓地から「センチュリオン」モンスター1体を 永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

(2):このカードが墓地に存在する状態で、 自分フィールドに「センチュリオン」Sモンスターが特殊召喚された場合、 このカードを除外し、自分の墓地の「センチュリオン」モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

 

スタンドアップ・センチュリオンはセンチュリオンのサーチと相手ターンでシンクロ召喚する効果。

 

2の効果は発動したターンしか発動できない為3積みしたうえでさらに2の効果を使うために同名カードを張り替える事になるでしょう。

 

又、発動さえしていればいいためこのカードをバウンスしたうえで発動すれば2の効果を使うことも出来るためセルフバウンスの要素を取り入れるのも悪くないかもしれない。

 

騎士の絆は1枚で墓地のセンチュリオンを2枚は魔法罠にセットできる為瞬間火力を大幅に引き上げてくれるでしょう。

 

序盤の制圧から終盤の積の一手まで使える上にプリメラみたいな永続罠状態で適用される効果が増えればより重要度も上がりそうである。

 

名前通りフィールド魔法が初動になりそうだな

唯一相手ターンでシンクロできるセンチュリオンカードだかんな




騎士魔防陣                                            目次へ戻る

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

通常罠

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

 

(1):フィールドの表側表示のモンスターカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを除外する。

次のターンのスタンバイフェイズに、この効果で除外したモンスターを持ち主のフィールドに特殊召喚する。

(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「センチュリオン」Sモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1500ダウンする。

 

騎士皇爆誕

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1689

 

カウンター罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、 自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。

その発動を無効にし破壊する。

 

 

騎士魔防陣1の効果は魔法罠ゾーンのモンスターも対象に取れる亜空間部質転送装置

(帰還するタイミングはスタンバイフェイズと若干遅いが)

 

こちらは相手のモンスターにも使用できる為単純に一時的な妨害札として運用しても良いでしょう、次の自分ターンには帰還してますが素材にする予定のモンスターなら処理も楽なはず。

 

自分のターンに使うのならサクリファイスエスケープの他にも魔法罠ゾーンのセンチュリオンを特殊召喚するために使うのもありでしょう

魔法罠ゾーンのセンチュリオンが破壊されそうになった時の保険として使うことも視野に入れるといい仕事をしそうです。

 

2の効果はレガーティアを蘇生させればフリチェで破壊とドローにセンチュリオンのサーチ、更には自身に戦闘破壊耐性を付与多角的にアドバンテージが稼げる優良効果。

 

総じていえば遅さこそ気になるもののそれに見合った仕事をしてくれる罠カードと言えるでしょう。

 

騎士皇爆誕はよくある制圧札、単純にカウンター罠が欲しいのならライフ半分で済む神の宣告などの方が有用なパターンも多いためセンチュリオンカードであることを活かすべきでしょう。

 

デッキによってはセンチュリオン以上に魔法罠ゾーンにモンスターを送デッキも多いため寧ろそちらの方が出番が多いかもしれない。

 

騎士魔防陣はレガーティアさえ出せりゃやりたい放題だぜ

その分レガーティアを破壊以外の除去から守りたいんね




 

最強サーチで最強テーマに返り咲きだぜ↓

誓いのエンブレーマでセンチュリオンなら何でもサーチ!!速攻魔法でこの性能は汎用性がもりもり過ぎるんだぜ!