- 投稿
- カード考察
皆さんはイリュージョン・オブ・カオスというカードをご存じでしょうか?
2021年10月16日発売のバトルオブカオスに収録された儀式モンスターでブラックマジシャンデッキの主力モンスター・・・
に見せかけた完全な汎用枠である
イリュージョン・オブ・カオス
儀式・効果モンスター 星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2500
「カオス・フォーム」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚し、 その発動した効果を無効にする。
今回はそんなイリュージョン・オブ・カオスが遂にマスターデュエルに登場したから
(しかもストラクで手軽に手に入る)
から解説したいと思うぞ。
遂に実装されるとなりゃ手に入れるしかないぜ
1周年のタイミングに合わせる予定だったんでしょうね
そんなイリュージョン・オブ・カオスが何故汎用枠かって言うと
大体このカードの影響である
マジシャンズ・ソウルズ
効果モンスター 星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札にある場合、 デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、 以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを特殊召喚する。
●このカードを墓地へ送る。 その後、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」または 「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚できる。 (2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。 墓地へ送った数だけ自分はデッキからドローする。
つまるところイリュージョンでデッキに戻ってソウルズをサーチ出来る上に
デッキに戻ったイリュージョンをコストに特殊召喚出来ちまうんだ
確信犯だろJK
その上レベル7儀式だからサーチ手段も豊富という
実質9枚態勢 リンク2も出せるんじゃ
割とサーチ手段も豊富だから手札に加えやすいぞ
完結した効果だから使いやすいってのもあるよね
そんなイリュージョンは魔法罠が多いデッキや場に残りやすいデッキにおけるドロー要因としても使えるため有名でしょう。
特に最近のフィールド魔法は発動後サーチが豊富なため結構コストに充てるあては多いはず
寧ろなぜフィールド魔法? 我らは寧ろ永続がメインだから
特に墓地に送られた場合に発動する効果とならドロー+@な動きが出来るから面白い動きが出来るでしょう。
マジシャンズプロテクションなら蘇生先を墓地に送りながらドローが出来るためなおさら高相性といえるのである。
他にもアクアリウムでドローしながら蘇生で爆アド!!
特に水属性はドロー手段が限られっから悪くねー組み合わせだな
また、墓地にレベル6以上の魔法使い族を墓地に送りたいがために採用するのもありでしょう、実際スパイラルでの実績もあるわけだし
ついでに言ってしまえばソウルズの効果で墓地に送った後にセレーネをリンク召喚出来れば
実質その魔法使い族をリクルートすることが出来ちまうんだぜ
1体でも含んでればよくてよ 働きたくないでござる
他にもブラマジとブラマジガールを入れてランク6,7のエクシーズ素材として利用する選択肢もありでしょう。
特に宣告者の神巫で虹光の宣告者を墓地に送ってサーチすればレベル7、12シンクロにランク6エクシーズまでも出せるため割と良き動きが出来るのではないかと、ついでに墓地に光と闇が揃うし
儀式と言ったら私よね
神巫がチューナーなのもあってより柔軟な動きが出来るぞ
特にランク6はベアトリーチェの墓地肥やしも出来るんね
総評
ドローから高レベル魔法使い族の墓地送り、更にはブラマジとの併用で高レベル体の素材に使えたりと多彩な使い方ができる1枚
そしてガチの悪だくみ以外でもファンデッカーにとってもうれしい1枚と言えるでしょう。
デッキトップ固定で真実の名とのコンボも一興と言えるでしょう、もちろんブラマジデッキでキーカードをサーチすることも全然ありである。
総じて多彩なデッキに入り多彩な動きが出来るこのカードはマスターデュエル1周年に相応しい1枚と言えるでしょう。
そしてイリュージョン・オブ・カオスは
あまり儀式召喚されない儀式モンスターである
まあ、ソウルズとの組み合わせが有用すぎるから仕方ないな
一応2の効果もハマれば強いけど指名者などで対策されやすいですしね
お閲覧ありがとうございました