- 投稿
- 新規紹介
2024年7月27日発売のレイジ・オブ・ジ・アビスにて原石カードの収録が判明しました。
通常モンスターに関連するドラゴン族テーマですぜ~
原石竜インペリアル・ドラゴン 目次へ戻る
効果モンスター 星6/地属性/ドラゴン族/攻2600/守 0
このカードは通常モンスター1体をリリースした場合のみ召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
「原石」モンスター1体の召喚を行う。
(2):このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
●種族か属性が、自分の墓地の通常モンスターのいずれかと同じとなる 相手フィールドのモンスターを全て除外する。
原石カード唯一の効果モンスターであり場に通常モンスターがいれば機能する上級ドラゴン族
そして通常モンスターをリリースしたアドバンス召喚でしか出せないため通常モンスターを大目に採用せざる負えないでしょう。
1の効果で相手ターンに原石モンスターをアドバンス召喚出来るため下記の2の効果で制圧できるでしょう。
他に有用な原石モンスターが出れば手札に維持するメリットもあるやもしれぬ、今はないけど。
2の効果はアドバンス召喚時に相手の場の効果モンスターの効果を無効にする効果
更に墓地の通常モンスターの種族か属性が一致してる相手モンスターを
全て除外する効果
を持ってるため並べく多くの通常モンスターを墓地に置いとけばさらに制圧力が高まるでしょう。
狙い目は属性でドラゴン族、戦士族、魔法使い族なら全ての属性が揃ってて
悪魔族は水属性以外すべてそろってるため
それらの種族との混成デッキならその効果をいかんなく発揮できるはず。
えっ私のご先祖様ってこと?
種族を合わせるのは無茶だが属性ならばできなくはないぞ
特にドラゴン族はチューナーも多めだから多角的に攻められるね
原石の皇脈 目次へ戻る
永続魔法
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、 デッキから「原石の皇脈」以外の「原石」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの通常モンスター及び「原石」モンスターの攻撃力は、 自分の墓地の通常モンスターの種類×300アップする。
(3):通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
宣言した通常モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分は特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。
原石の鳴獰
速攻魔法
(1):2000LPを払い、通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
相手ターン終了時まで、自分の宣言した通常モンスター及び自分の「原石」モンスターは戦闘では破壊されない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 さらに宣言した通常モンスター1体を自分のデッキから守備表示で特殊召喚できる。
(2):相手がモンスターを召喚した場合、墓地のこのカードを除外し、 自分のフィールド・墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターより低い攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を除外する。
原石の穿光
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「原石の穿光」以外の手札の「原石」カード1枚か通常モンスター1体を相手に見せ、 フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる (トークンを除く、通常モンスターまたはレベル5以上の「原石」モンスターが 自分フィールドに存在する場合、見せずに発動する事もできる)。
対象のカードの効果を無効にし、除外する。
(2):自分フィールドに「原石」モンスターが存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。
墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。
原石の皇脈はの1の効果は使いやすいサーチ効果
ついでに3の効果でデッキ、手札、墓地から通常モンスターを特殊召喚出来るため
1枚でインペリアルドラゴンを
アドバンス召喚する準備が整うのである
更に2の効果で原石モンスターの攻撃力を上げることができるため通常モンスターの種類を大目にしたいところでしょう。
実際のデュエルじゃ2~3枚あたりが限界な気もしなくはないがね。
原石の鳴獰は通常モンスターのリクルートと妨害ができる速攻魔法
1の効果は好きな通常モンスターをリクルートしながら戦闘破壊耐性を付与できるため壁から各種素材として非常に使いやすい効果でしょう。
更に2の効果で場か墓地の通常モンスター以下の攻撃力の召喚されたモンスターを除外できるためある程度の制圧に貢献できるでしょう。
ただし、あくまで召喚したモンスターしか除外できないため特殊召喚したモンスターには別の妨害手段を利用せざる負えないのである。
原石の穿光の1の効果は場か手札に原石か通常モンスターがいれば
表表示のカードを無効にして除外する効果
更に2の効果で墓地からセットできるため原石デッキはこのカードを使いまわしながらビートダウンを行うことになるでしょう。
元々コンセプトの都合上大量展開は得意ではないため使いまわせる除去でミッドレンジ的に立ち回りたいところである。
丁度フィールド魔法を使わないのなら
ここまで通常モンスターを展開できりゃ維持も難しくはなかろう
闇属性だから各種ウイルスカードも使えそうだんね
原石の号砲 目次へ戻る
通常罠
(1):通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
このターン、自分の宣言した通常モンスター及び自分の「原石」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 さらに宣言した通常モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚できる。
(2):相手ターンに墓地のこのカードを除外し、 自分のフィールド・墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターより高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
1の効果はデッキ、墓地からの通常モンスターの特殊召喚
このカードの場合攻撃表示でも出せるためアタッカーを出して攻撃に参加させる事ができるため原石の鳴擰とは効果は似てるが使い方が根本的に異なるといえるでしょう。
こちらはダメージを0にするだけで耐性を得られないためステータスの高いモンスターを優先したいところである。
ただし、2の効果はステータスが低い方が範囲が広いためこの効果を生かす場合は他のカードで墓地送りやリクルートを行うことになるでしょう。
幸い原石カードは通常モンスターをサーチやリクルートする効果が多いため取り回しに困ることは少ないはず。
攻撃力は高ければ良いと言うものではない
壁モンスターも採用しときゃ参照元には困らないぞ
事故が心配なら下級モンスターでも十分でしょうしね。
お閲覧ありがとうございました。