タグ:溟界の記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

タグ:溟界
ホルスと相性のよさそうなデッキ解説!!手札コストを逆利用出来れば大化けしそうなんだぜ!
ホルスと相性のよさそうなデッキ解説!!手札コストを逆利用出来れば大化けしそうなんだぜ!

皆さんはホルスと言うテーマをご存じでしょうか?

 

王の棺の効果で連続で墓地を肥やして

毎ターン4体のモンスターを蘇生するいかれたテーマ

である。

 

しかも発動に特別な制約も無いためバツグンの汎用性を持っておりパンクやセンチュリオンなどの多彩なテーマとも混成しまくりなのである。

 

と言うわけで今回はおいら自身もおすすめの混成デッキを紹介したいと思うぞ。

 

その1:溟界                                         目次へ戻る

 

溟界自体がレベル8のモンスターを出しやすいだけじゃなく様々な爬虫類族をフル活用できる為ランク8エクシーズを捗らせる事が出来るでしょう。

 

そして溟界ならば地帝王の尖兵や覇邪大公ゴルゴンダを墓地に送る事も容易な為ぜひとも併用したい所でしょう

元々フィールド魔法を使ってるためゴルゴンダの蘇生条件も自然と満たせるはず。

 

更に言えばホルスも溟界も蘇生をするテーマな為オグドアビスの除去効果に巻き込まれない為なおさら親和性の高い組み合わせですぜ~。

 

蘇生も墓地肥やしもお手の物だ

ランク8を出しまくりで重量級のビートダウンだぜ!

エクシーズ素材で制約無視はいつものことだんね




その2:メルフィー                                目次へ戻る

 

メルフィーとホルスはビーストに属するという点以外は共通項があまりないがメルフィーの打点不足を補えるため相性は悪くないでしょう

元々メルフィーは獣王アルファでバウンスする機会も多い為アルファのバウンス後にアルファをコストにすることも出来るためアドバンテージを稼ぎやすいはず。

 

この組み合わせの最大のメリットはホップイヤー飛行隊でレベル10シンクロが出しやすい事でしょう。

 

元々ホルスは墓地さえ超えてれば何度でも蘇生出来るためシンクロ召喚に持ってきやすいこの組み合わせは唯一無二の強さを持ってるはず。

 

相手ターンに私を出せるしな

メルフィーならバウンスしまくるから自然と手札が増えていくぞ

高レベルシンクロで火力不足も補えるからハマれば強そうだね




その3:ゲートガーディアン                    目次へ戻る

 

合体魔神ゲートガーディアンは元々墓地の素材を除外して融合召喚出来るため素材を棺のコストにすればアドバンテージが稼げるんじゃね?

 

ていう組み合わせで

その実墓地効果を持つ魔法罠をコストにアドバンテージを稼いでく構築なのである。

 

モンスターにしろ魔法罠にしろコスト適性が非常に高いカードの集まりなので非常に親和性の高い組み合わせと言えるでしょう

足りなかった継戦能力も補えて良き組み合わせである。

 

ワイらをコスト扱いするなし

コストにしたのに手札が減らない合体魔神マジック!

墓地効果も発動しまくりだから展開力も爆上がりだな




その4:魔導書&ドラグマ                       目次へ戻る

 

元々召喚権が余るデッキな為バテルとルドラのドローターボを導入しやすく

魔導書とドラグマにもシナジーを持ってるが故の構築である。

 

元々魔導書は下級モンスターが中心の構築でも回せる為ホルスとの構築も不可能ではないでしょう。

 

ドラグマはEXからの展開に支障をきたしてしまうが

ホルスなら先にランク8を出しとけば

寧ろドラグマの展開の起点にすらできる為

悪くない動きが出来るでしょう。

 

元々ホルスはEXに頼らなくても戦えるためドラグマとの共存も不可能ではないはず。

 

寧ろそれが本来の動きでおじゃる

元々EXを多用しないテーマだから混成しやすいぞ

召喚権も余りやすいから使い勝手のよさそうな組み合わせですね





他のホルスの記事はこちら↓

地底王の尖兵が完全に溟界新規すぎる!!出しやすくてン熱血指導もはかどりまくりだぜ!
地底王の尖兵が完全に溟界新規すぎる!!出しやすくてン熱血指導もはかどりまくりだぜ!

皆さんは地帝王の先兵と言うカードをご存じでしょうか?

 

手札からカードを墓地に送られたら自身を蘇生させることができる爬虫類族で

どう見ても溟界新規だったりするんですわこれが

 

ですが汎用性自体もそこそこで噛み合うデッキなら割と使いやすいんじゃないかって思うんだ。

 

地底王の尖兵

 

効果モンスター 星8/地属性/爬虫類族/攻2600/守2200

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが墓地に存在する状態で、自分か相手の手札からモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。

このカードを特殊召喚する。

この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。



墓地に存在している状態っなため自身がトレードインなどのコストにされた場合でおそらく発動できないでしょう。

(逆出来たら出来たでヤバかったかもしれんがな)

 

そのステータスの都合上溟界と強いシナジーを形成してると言われてますその理由は

 

1:レベル8の爬虫類族な為それらのサポートを共有できる。

2:下級溟界モンスター全てが尖兵の効果の発動のトリガーに出来る。

3:デッキに戻るデメリットで溟界の蛇睡蓮のリクルート先の枯渇を防げる。

 

となっています。

 

案外デッキの爬虫類族が空になる事もあるぞ

 

溟界デッキのランク8エクシーズが捗りまくり!!

ン熱血指導しまくってドロー加速も悪くなさそうだよね





溟界以外では未界域やホルスに暗黒界などの手札を捨てる機械が多いデッキでも組み込みやすいでしょう。

 

双方ともにトレードインや手札抹殺等の手札を回すカードも採用しやすいため無理せずとも採用しやすいでしょう、エクシーズ素材にすれば墓地に送れるため次のターン以降もランク8を並べてデュエルを有利に進められるはず。

暗黒界においてランク8は基本

 

また、ホルスの場合種族と属性がばらけてるためデミウルギアのリンク召喚を狙ってみても良いでしょう。

リンク素材の方が墓地に行って都合がいいしな

 

ただし、未界域の場合は手札コストがランダムな為あらかじめ尖兵を墓地に送るなどの工夫が必要でしょう。

元々レベル8も多いわけやし

 

1度尖兵が墓地に送られれば繰り返しエクシーズ召喚出来るぞ

間違いなく墓地に送る手間に見合った有用な尖兵だな





又、墓地に送る手段は墓地に送るや捨てるの他にも

融合や儀式の素材が墓地に送られても発動するのである。

 

特に儀式召喚の場合は手札を素材にして尖兵を蘇生後に場に出された尖兵を儀式召喚することも考えられるでしょう、レベル4軸カオスソルジャーならその特性を活かせるかもしれない。

 

特にネフティスデッキなら尖兵の特性がフルに生かせることでしょう。

 

手札を破壊する都合上手札から墓地にカードが送られやすく

レベル8な為ネフティスの蒼凰神の儀式素材にしやすく

ネフティスの効果で魔法罠破壊後にエクシーズ素材にしやすい

 

と様々な要素がかみ合ってると思うんだ

ついでに言えば下級ネフティスは攻撃力が低いから単純なアタッカーとしても使い倒せるしね

 

手札に蒼凰神が来ると困るから助かるわ

 

なんか失礼なこと言ってね?

 

ネフティスなら足りない要素をいろいろと補っていい感じだぜ

蘇生もしやすい打点要因としても転用しやすいですしね





他のホルスの記事はこちら↓

溟界神ーネフェルアビスで墓地蘇生が加速する!!トークン生成でゼロオル制圧もはかどりまくりだぜ!
溟界神ーネフェルアビスで墓地蘇生が加速する!!トークン生成でゼロオル制圧もはかどりまくりだぜ!

2023年7月22日発売のエイジオブオーバーロードにて溟界の新規の収録が判明しました。

 

蘇生にトークン生成と展開力が更に爆上がりですぜ~

 

溟界神-ネフェルアビス

 

効果モンスター 星10/闇属性/爬虫類族/攻2200/守3100

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが墓地に存在する状態で、 自分か相手の手札・デッキからモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。

このカードを特殊召喚する。

この効果の発動後、次のターンの終了時まで自分は爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。

(2):このカードが墓地から特殊召喚されている場合、 「溟界神-ネフェルアビス」以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを特殊召喚する。

 

黎溟界闢

 

速攻魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースして発動できる。

そのモンスターのレベル2につき1体まで、 自分フィールドに「溟界トークン」(爬虫類族・闇・星2・攻/守0)を特殊召喚する。

(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 自分の除外状態の爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターをデッキに戻す。

その後、デッキから爬虫類族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。


墓地蘇生で光のアビスを使い倒す闇のアビス

 

ネフェルアビスは自身を蘇生する効果と同名以外のモンスターを蘇生する効果

 

条件は自分か相手の手札かデッキから墓地にカードが送られた場合と非常に緩く

自分のカードで墓地に送るのはもちろんの事

相手の誘発すらも発動条件に出来るため思わぬ

タイミングで蘇生出来る事も多いでしょう。

 

2の効果は1の制約のせいで基本は爬虫類族しか蘇生出来ないが相手ターンに蘇生すれば爬虫類族以外の蘇生も不可能じゃないでしょう。

 

言うまでもないが相手の効果墓地に送られても発動出来るため案外抑止力になる可能性もあったりするのである。

 

とりまセットで墓地に送りたいね

 

又、1の効果を使わずに別の効果で蘇生した場合は制約はかからない為他の種族のランク10を採用出来るため定番の列車エクシーズを採用するのも悪くないでしょう。



黎溟界闢は爬虫類族をコストにレベル2につき1体トークンを生成する効果

 

このカード自体が溟界なため実質

キングレムリンで5体の爬虫類族を用意できちゃうんだぜ

 

これだから溟界はやめらんねーぜ

 

そこから更にエーリアンソルジャーマイティフレームとゼロオルを出してゼロオルの効果で惑星汚染ウイルスをサーチする制圧コンボは溟界デッキの基本戦術になるでしょう。

 

デッキの枠が余ってればランク4テーマでも使えないことは無いですぜ~

 

ウイルスが決まれば相手は機能不全だ




総評

 

溟界デッキでまさかのトークン生成効果によるリンク召喚での制圧が出来るようになってしまった新規。

 

溟界デッキならキングレムリンのエクシーズ召喚も苦じゃない為リンクモンスターに寄せた構築も全然ありでしょう。

 

ていうか寧ろ

ゼロオルでの制圧が溟界の基本戦術に

なりえるかもしれないほどである!!

 

下手したらエーリアンよかゼロオルを使いこなしてるまであるぞ

元々エーリアンは展開力に難があるから仕方ないですね





お閲覧ありがとうございました。