タグ:サイバードラゴンの記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

タグ:サイバードラゴン
無孔砲塔-ディセイブラスターで無効にしながら特殊召喚!!無効効果も使いこなせれば勝利は目前だぜ!
無孔砲塔-ディセイブラスターで無効にしながら特殊召喚!!無効効果も使いこなせれば勝利は目前だぜ!

皆さんは無孔砲塔-ディセイブラスターと言うカードをご存じでしょうか?

 

自身と同じ縦列のカードの効果を無効にする変わった制圧効果を持つペンデュラムモンスターである。

 

無孔砲塔-ディセイブラスター

 

ペンデュラム・効果モンスター 星5/光属性/機械族/攻 500/守2000

【Pスケール:青5/赤5】

 

(1):このカードがPゾーンに存在する限り、 このカードと同じ縦列で発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。

 

【モンスター効果】

このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。

 

(1):カードが存在しない縦列がある場合、このカードはその縦列の自分フィールドに手札から特殊召喚できる。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカードと同じ縦列で発動した魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。

(3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。

このカードを自分のPゾーンに置く。



モンスター効果は

1の効果のおかげで手札から特殊召喚しやすく

2の効果のおかげで同じ縦列の効果を無効に出来

3のおかげで破壊されてもペンデュラムスケールとして使いやすいでしょう。

 

また、ペンデュラム効果は2と同じ無効効果な為ペンデュラムデッキ相手なら有利に立ち回れるやもしれぬ。

 

ただし、1の特殊召喚効果は

縦列にカードが無いモンスターゾーン

 

な為2の効果目当ての特殊召喚は出来ない為考え無しで使っても無効効果を適用しづらいでしょう。

 

私の効果で実質フリチェ無効だ

 

とは言え先行ならば特殊召喚を行うのは容易で攻撃力500な為機械複製術などで同名カードを展開して制圧するのも悪くないでしょう。



なのでこのカードの主な使い方は

 

1:特殊召喚効果を活かして各種素材にする。

2:大量展開に特化して制圧する

3:ペンデュラムスケールとして利用しながらペンデュラム召喚する。

 

事になるでしょう。

 

1の用途はペンデュラム系統のデッキの他にもサイバードラゴンやセキュリティフォースデッキで使うことになるでしょう。

 

特にセキュリティフォースならアドバンス召喚のコストに出来て事故を防げセキュリティフォースモンスターと併用すれば制圧力も上がるはず。

 

SSしやすいコスト要因は助かる

 

2の用途で使う場合は機械複製術や地獄の暴走召喚を採用しやすいサイバードラゴンデッキなどで運用することになるでしょう。

 

特にサイバードラゴンデッキは制圧力が低いのを上記のコンボで補え展開出来なくても双方ともに別のカードや素材に使えるため採用しやすい組み合わせと言える。

 

元々複製しまくりだしなー

 

3の用途の場合ペンデュラム系統のデッキ全般で各種素材として使いやすくペンデュラムデッキはエレクトラムや軌跡の魔術師のペンデュラムを行いたいため有用な選択肢になるでしょう。

 

とは言えスケール5な為マジェスペクターみたいな下級が中心か

DDDみたいな上級のペンデュラム召喚が中心のデッキでなければ活躍しづらい為

 

他のデッキの場合グランドレミコード・ミューゼシアのコストにしてしまった方が有用なパターンが多いでしょう。

 

例えばオッドアイズや魔術師デッキならEXデッキのスケール8を手札に加えるためのコストにしながら展開する事も出来るはず。

 

リンク先にしか特殊召喚出来ないけどねー





総じて特化させれば制圧力が増すが特化させなくても自己特殊召喚効果が使いやすいペンデュラムモンスターと言えるでしょう。

 

特にサイドラなら複製しながら特殊召喚する動きが自然と出来るぞ

特殊召喚もしやすいから各種素材要因としても優秀ですしね

 

お閲覧ありがとうございました。

超未来融合-オーバーフューチャーフュージョンで墓地肥やし後に墓地融合!!割と墓地肥やしだけでもいい仕事をしそうな良き1枚だぜ
超未来融合-オーバーフューチャーフュージョンで墓地肥やし後に墓地融合!!割と墓地肥やしだけでもいい仕事をしそうな良き1枚だぜ

Vジャンプ8月号に収録される超未来融合ーオーバーフューチャーフュージョンの効果が判明しました。

 

名前とは裏腹に割と堅実にアドバンテージを稼げる効果ですぜ~

 

超未来融合-オーバーフューチャーフュージョン

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1623

 

永続魔法

 

(1):以下の効果から1つを選択して発動できる

(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。

 

●EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、 そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送る。

このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できず、 そのモンスター効果を発動できない。

●自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、 機械族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。


墓地肥やしと墓地融合の両方が出来る欲張り永続魔法

 

ただし、効果は意外と堅実的である。

 

1つ目の効果は融合素材をデッキから墓地に送る効果であり

2つ目の効果はまんまオーバーロードフュージョン効果

 

効果だけ見ればオーバーロードフュージョンの上位互換だがあちらは通常魔法でこちらは永続魔法な為使い勝手自体は元祖オーバーロードフュージョンの方が上な場面が多いでしょう。

 

永続魔法な為サイクロンされたら適用できなくなる弱点も増えてるし・・・

 

ただ通常魔法である利点はサーチ手段が豊富なところもあるため両方入れる利点も十分にあるでしょう、幸いこちらは墓地肥やし効果で腐る心配は少ないし。

 

維持できれば毎ターン墓地肥やしができる為墓地肥やし効果をメインにするのもありでしょう。

 

特に三魔神ならデメリットも全く気にならない為1つ目の効果をあてにして採用するのもありでしょう、どうせ墓地から除外して出せるのは3体融合した奴だけだし。


総評

 

ほどよく混ぜて調整された汎用効果

 

元の効果に比べたら地味にめるかもしれないが

 

プリズマーとオーバーロードフュージョンがいっぺんに

使えるって聞けば結構強く聞こえるのではないでしょうか

(ていうかあれは元の効果がぶっ壊れてただけだしね)

 

弱点自体は増えてるとは言え融合素材を墓地に送りたいデッキでは採用しやすい1枚と言えるでしょう

展開力が下がる制約はない為結構使いやすい効果ですぜ~

 

もちろんいっちゃんその性能を発揮できるのはサイバー流だぞ

普通に墓地肥やし後に墓地融合はつえー効果だかんな

 

お閲覧ありがとうございました。

武の賢者-アーカスと智の賢者-ヒンメル登場で漫画版閃刀姫デッキが爆誕!!出来るほど強くない所がアンチシナジーってどうなってんだこれ!
武の賢者-アーカスと智の賢者-ヒンメル登場で漫画版閃刀姫デッキが爆誕!!出来るほど強くない所がアンチシナジーってどうなってんだこれ!

ジャンプフェスタの会場にて発売されたプレミアムパック2023にて閃刀姫の三賢者のである武の賢者-アーカスと智の賢者-ヒンメルがCOG化したからこれで漫画版閃刀姫デッキが組めるぜ!!

 

って本来は喜ぶところなんだがなー・・・

 

というわけで効果はこちら↓

 

武の賢者-アーカス

 

 

効果モンスター 星5/炎属性/機械族/攻2400/守 200

 

このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。

このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。

(2):自分フィールドのリンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、 代わりに自分の墓地の魔法カード1枚を除外できる。

(3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、 除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。

 

智の賢者-ヒンメル

 

効果モンスター 星5/地属性/機械族/攻 500/守2500

 

このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。

このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。

(2):自分フィールドのリンクモンスターを対象とする効果を相手が発動した時、 自分の墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。 その効果を無効にする。

(3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、 除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。



どうしてこうなった\(^o^)/

 

まずそれぞれ1と3はシエラたんと共通効果だから割愛するとして

 

アーカスは自分のリンクモンスターが破壊される代わりに墓地の魔法を1枚除外する効果

ヒンメルは自分リンクモンスターを対象を取る効果を墓地の魔法2枚除外して無効にする効果。

 

先ずアーカスは破壊を無効にしながら攻撃力2400のアタッカーとして運用できる上級モンスターである。

 

一応閃刀姫デッキは火力不足に陥りやすいデッキだからサーチできるアタッカーといえば聞こえはいいだろう。

 

問題はそれやるくらいなら多角的なコンボができるシエラで良くねってなるところだが・・・

 

そしてヒンメルの方は・・・

こいつ実はスパイじゃね?

って言うくらいに閃刀姫とかみ合ってないのである。

(しかもこいつの場合墓地除外が2枚だし)

 

しかも攻撃力が低いからアタッカーとしてっていう言い訳も出来ないから本当にどうしようもない性能としか言いようがないだろう。

 

そしてこれはアーカスにも言える事だが・・・

 

そもそも耐性を付与するくらいなら

イーグルブースターで十分だろう!!

カードの効果受けないし戦闘破壊もケアできるし

 

シエラたんはガチカードといかなくても使いがいのある効果してたのに

普通に手札か墓地で発動する効果だったらまだ良かったんね





総評を言ってしまうがここまでアンチシナジーな効果だと普通の閃刀姫ではとても使えたもんじゃないと言わざる負えないだろう。

 

そもそも

EX単騎で戦うテーマに入れていい効果じゃないのである

 

閃刀魔法はメインモンスターゾーンにモンスターがいると使えないわけだし。

 

基本双方ともに閃刀姫デッキではなく相性のいいデッキに出張させるのがベターな動きだろう。

(閃刀カードとしてどうなんだとこの際言ってはいけないぞ)

 

先ずアーカスはレベル5で守備力200の炎属性だから真炎の爆発を採用した炎属性と組み合わせるべきだろう。

 

そして最も相性の良いデッキはチョウレンビートであろう。

 

憑依覚醒-大稲荷火で

 

バーンよりな構築にするのである。

 

そしてアーカスのレベルを活かしてランク5を出せるようにすればヴォルカザウルスによるバーンと大稲荷火の火力と戦闘ダメージで相手を焼き尽くす構築にするのである。

 

双方ともにサーチとリクルートが出来るから専用デッキを組む価値も高いだろう。

 

現在ならエンゲージも安いし

 

チョウレンビートにアーカスでランク5特化構築

閃刀姫も憑依装着もサポートが豊富だから組みやすいよね





ヒンメルは攻撃力500と貧弱だから最早閃刀姫デッキで採用出来たもんじゃないだろう。

 

それどころがその貧弱な攻撃力から機械族で使うべき1枚である。

そう、機械複製術である

 

そして機械複製術と相性が良い魔法のコストに困らないデッキであるサイバーデッキに採用すべきであろう。

 

腐った魔法をコストにしながらノヴァの素材に出来るのである

ヒンメルは間違いなくサイバー流である。

 

因みにサイバードラゴンはトゥーン化してるからなおさら閃刀姫と組み合わせやすいだろう、墓地肥やしをしながらノヴァの素材を用意できるのである。

こんなむさいおっさんと重なりたくないでござる

 

これは閃刀姫の漫画にサイバー流が登場するフラグに違いない

勝手に裏切り者にするのはおやめなさい





他の閃刀姫の騎士はこちら↓