新パックデュエリストネクサスの詳細が判明!!大型シンクロを並べまくる気持ちいい効果たちだぜ!

2023年4月22日発売のデュエリストネクサスにてコズミッククェーサードラゴンを含む多数の新規の収録が判明しました。

 

大型シンクロモンスターに特化したロマンあふれる新規だぜ!!

 

先ずはメインデッキのモンスターから

 

ホイール・シンクロン

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

チューナー・効果モンスター 星5/光属性/機械族/攻 800/守1000

このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。

(2):自分メインフェイズに発動できる。

レベル4以下のモンスター1体の召喚を行う。 このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

(3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターのレベルを4つまで下げる。

 

レボリューション・シンクロン

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

チューナー・効果モンスター 星3/地属性/機械族/攻 900/守1400

このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

 

(1):「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。

(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。

自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。

 

アクセルシンクロンに特化した次世代チューナー

 

双方ともに単にシンクロ召喚するだけじゃなくアクセルシンクロを行うことによって進化を発揮する効果を持っている。

 

ホイールシンクロンは非チューナーとして扱うことができる上にレベル4以下を召喚出来るためチューナー過多になりやすいデッキでもシンクロ召喚しやすい1枚でしょう。

 

ていうか2の効果を使ったらEXからシンクロ召喚しか出来なくなるため

ジャンクスピーダーの

リクルート先筆頭候補といえたりする。

手札に来る前にサッサとリクルートだ!





レボリューション・シンクロンは

機械族版グロウアップバルブである。

しかも手札の自身をシンクロ素材に出来るという

正気かコンマイ・・・

 

ただし、蘇生効果はレベル7以上のシンクロモンスターがいないと発動できない為リンク召喚のサポートとしては微妙という。

 

一応バリラドン展開をすればシンクロ召喚しながら墓地に送るって動きも出来なくはないが

デッキ構築に無理が生じたら元も子もないため蘇生効果はおまけ的な扱いをしてもいいでしょう。

 

寧ろこのカードがヤバいのは

同じシンクロモンスターのカオスルーラーである。

レボシンを素材に私を出せればアビスまで行けるぞ

 

あくまでメインは手札からのシンクロ召喚だぞ

1回だけとはいえレベル4+でクリスタルを出せるのは強い動きですね





次にシンクロモンスター

 

コズミック・クェーサー・ドラゴン

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

シンクロ・効果モンスター 星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守4000

Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上

このカードは上記のカードをS素材にしたS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。

 

(1):1ターンに1度、このカードのS素材としたモンスターの数+1枚まで フィールドの表側表示カードを対象として発動できる(この効果の発動と効果は無効化されない)。 そのカードの効果を無効にする。

(2):自分・相手ターンに、S召喚したこのカードを除外して発動できる。

チューナー以外のSモンスターを2体以上素材とするドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

 

赤き竜

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

シンクロ・効果モンスター 星12/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

(2):自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。

このカードをEXデッキに戻し、対象のモンスターと同じレベルのドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

 

大型シンクロモンスターに繋げるためのシンクロモンスター

 

重くはあるが相手ターンでも使えるため意外と多岐にわたるぞ。

 

コズミッククェーサードラゴンは要するに自身を除外することによって

 

コズミックブレイザードラゴン

シューティングクェーサードラゴン

聖珖神竜 スターダスト・シフル

 

のうちいずれか1つをシンクロ召喚する効果である。

 

フリーチェーンなためコズミックブレイザー

ドラゴンすらワンキルできちまうんだ!!

ワンショットキルも夢じゃないぜ

 

破壊効果にチェーンするならスターダストシフルもいいでしょう。

破壊耐性付与は永続効果なためチェーンして特殊召喚しても適用されるんだぜ!!

 

他カードとの連携力は私が1番だ!!

 

シューティングクェーサードラゴンは連続攻撃こそできない物の

1の無効効果と相まって自分ターンの制圧力がより増すことになるでしょう。

 

とは言ったもののそれだったら元から2回以上連続攻撃できる可能性のあるクェーサードラゴンを直接出した方がいい場合もあるため悩みどころである、何より

 

EXの枠が厳しくなってしまうのである!

うるせー!俺は単騎で殴りこんでなんぼなの!!





赤き竜は素材縛りがないため出しやすくはあるが2の効果を使うためにはさらにシンクロモンスターが必要なため素材指定以上の重さがある1枚でしょう。

 

下記の有用なサポートカードをサーチできる上にそれらは受動的とはいえ赤き竜を出せるためそれらのサポートカードをあてにする動きがいいでしょう。

 

特にくず鉄の神像なら1の効果の対象も用意できる為なおさら高相性である。

 

重くはあるが使いやすい効果って印象だな

フリチェで発動できるから割と融通が利く効果ではあるよね





最後に魔法罠

 

シンクロ・オーバートップ

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

通常魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族Sモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。

そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1になり、効果は無効化される。

このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

(2):自分のSモンスターが戦闘で破壊された時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。

 

シンクロ・ワールド

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

フィールド魔法

 

(1):モンスターがS召喚される度にこのカードにシグナルカウンターを2つ置く。

(2):自分フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。

●4:自分フィールドの表側表示モンスター1体のレベルを1つ上げるか下げる。

●7:自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚する。

●10:自分の墓地からSモンスター1体を特殊召喚する。

(3):フィールドのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。 EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。

 

くず鉄の神像

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522

 

通常罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分の墓地・除外状態のレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズにEXデッキに戻る。

発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。

(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。

EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。

 

それぞれ異なるアプローチで蘇生できるカードである

 

シンクロオーバートップはうまくいけば5体シンクロモンスターを蘇生できるが正直現実的じゃないでしょう、レベル7・8のシンクロモンスターとかポンポン出せるレベル体じゃないし

 

高レベルシンクロが得意なデッキに採用してみてもいいかもしれない

特にスピードロイドやウインドウィッチなら蘇生先の特殊召喚もしやすいため採用しやすいでしょう。

2の効果の為にEXを裂くかどうかは個人の好みによるが

 

連続シンクロとかお手の物  いつもの事だ

 

因みにこの効果はシンクロパニックを意識した効果だろうがそれの効果は

 

このデュエル中にプレイされたシンクロモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する効果である。

何故そんな意味不明なカードを採用してたんだ遊星・・・



シンクロ・ワールドは効果をフル活用するためには連続でシンクロ召喚をしなければならないためより特化した構築になるでしょう。

 

シンクロ・オーバートップとは対照的に小粒なシンクロモンスターを連続でシンクロ召喚するギミックが要求されるのである。

 

要するにジャンドやね

 

因みにシグナルカウンターを参照するカードは他に2つあるためそれらと連携させるのもありでしょう。

 

特にライディング・デュエル!アクセラレーション!ならば初手にシンクロワールドとセットでくれば

シンクロンサーチと2枚ドローが出来ちまうんだぜ

ソリティアが加速しまくりだぜ

 

因みにシンクロ・ワールドを最もフル活用できるデッキは

魔妖デッキだったりする

タン1制限がないとかおぬしも悪よのう

 

くず鉄の神像は墓地だけじゃなく除外ゾーンのシンクロモンスターも出せるため除外のギミックを採用するのも一興でしょう。

 

特にネクロイド・シンクロならスターダストシンクロモンスターを出しながら墓地のモンスターを除外できる為なおさら高相性かと

レベルも6,8,10,12とばらけてて意外と出しやすかったりするんですぜ。

 

一時除外で無効に出来れば完璧だ

 

また、光来する奇跡と併用すればスターダストドラゴン系統なら

デッキに戻るデメリットも無効に出来るのである。

こんなトンチキなデメリットつけた公式に文句言え

 

その為スターダストに特化したデッキで採用してみるのも一興かもしれない。

 

同じ蘇生ではあるが方向性が異なるぞ

墓地の状況によってサーチ先は変わりそうだな




総評

 

便利なチューナーに大型シンクロ、それらを出すための蘇生札と便利で強い新規である。

 

しかし、その真価を発揮するアクセルシンクロを多用しなければならない為一筋縄ではいかないでしょう、新規の大型シンクロも割と重さが気になるのである。

 

だがその重さはカオスルーラーを利用すればある程度解消できるでしょう。

 

1たんシンクロ召喚しとけばくず鉄の神像で蘇生、墓地肥やし、素材にして墓地送りの

ループが出来それらのモンスターも上記の新規で簡単に出せるようになったのである。

 

最も、現状最大の難点は

海外じゃカオスルーラーが

禁止になってる事だがな

 

日本でもルーラー死すってなる可能性があるんだよなぁ

まあ、カースルーラーはすでに規制されてっかんね





お閲覧ありがとうございました。