エンタメイジ新規でやっとEmデッキが組める!!ヒグルミエラッタであるべき姿にもなったんだぜ!

2024年6月22日発売のアニメーションクロニクル2024にてEm(エンタメイジ)新規の収録が判明しました。

 

アニメ主審ながら強化されてやっとエンタメイジデッキが組めそうですぜ~

 

更にはEmヒグルミのエラッタで7月には制限に緩和!!

 

来年には無制限に緩和されそうだぜ!!

 

いつも通りの名称タン1だよ



Emファイア・ダンサー                          目次へ戻る

 

ペンデュラム・効果モンスター 星4/炎属性/魔法使い族/攻1400/守1200

【Pスケール:青6/赤6】

(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」モンスター1体を対象として発動できる。

このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

 

【モンスター効果】

このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「Emファイヤー・ダンサー」以外の「Em」モンスター1体を手札に加える。

(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。

 

Emウォーター・ダンサー

 

ペンデュラム・効果モンスター 星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守1400

【Pスケール:青2/赤2】

このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。

このカードを特殊召喚する。

(2):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを守備表示にする。

 

【モンスター効果】

このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードがP召喚した場合に発動できる。

自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。

(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、 フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを守備表示にする。


Emウィンド・サッカー

 

ペンデュラム・効果モンスター 星5/風属性/魔法使い族/攻2100/守 0

【Pスケール:青4/赤4】

 

(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、 以下の効果から1つを選択して発動できる。

●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。

●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。

 

【モンスター効果】

このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、 またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。

このカードを手札から特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。

(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。

このカードのレベルを1つ下げる。

(3):1ターンに1度、発動できる。

自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。

 

Emカップ・トリッカー

 

ペンデュラム・効果モンスター 星5/光属性/魔法使い族/攻1200/守1400

【Pスケール:青1/赤1】

このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドの「Em」Xモンスター1体を対象として発動できる。

このカードをそのモンスターのX素材とする。

(2):自分のEXデッキにカードが加わった場合に発動できる。

自分のEXデッキ(表側)から「Em」Pモンスター1体を手札に加える。

 

【モンスター効果】

このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが手札に存在する場合、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターのX素材を1つ取り除き、このカードを特殊召喚する。

その後、フィールドのXモンスター1体の攻撃力は600ダウンする。

(2):X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、 自分フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。

その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。



ファイアーダンサーは貫通付与効果を持つペンデュラム効果とEmをサーチできるモンスター効果を持つ下級ペンデュラム。

 

サーチ効果が優秀な為モンスター効果の方を多用することになるでしょう。

 

ペンデュラム効果は守備表示で凌ごうとする相手に使うことになるため終盤で使う機会があるやもしれぬ。

 

因みにバーン効果はヒグルミの件から見るにペンデュラムゾーンで破壊されても発動すると思われる。

 

ウォーターダンサーはペンデュラム状態の自身を特殊召喚出来融合のサーチもできる下級ペンデュラム。

 

スケールも2と低く使いやすく両方の効果も汎用性が高いため多角的な活躍が期待できるでしょう。

 

守備表示効果がファイアーダンサーとシナジーを形成し

あちらのサーチ効果でこちらをサーチすればエレクトラムなどのリンク召喚もできるため

意図してシナジーを持たされた組み合わせと言えるでしょう。



ウィンドサッカーはレベルとスケールを変動させれるペンデュラム効果と特殊召喚効果とレベル変更効果できるモンスター効果を持つ上級ペンデュラム。

 

スケール4と使いづらく見えるが自身の効果でスケールを上げることができるためスケール要因としての使い勝手は悪くないでしょう

Emだったらスケール6もあれば十分だろうし。

 

モンスター効果は特殊召喚効果を持ってるもののEmしか特殊召喚出来なくなる縛りが付いてしまうためモンスターとしての優先度は高くないでしょう

Emはほかにも特殊召喚効果を持つモンスターが多くいるし。

 

とは言え下記のシャドーメイカーに繋げる場合は一気に優先度が高くなるためEmエクシーズに特化した1枚ともいえる。

 

カップトリッカーはEXデッキから手札に加えるペンデュラム効果とX素材をコストに特殊召喚する効果

 

ペンデュラムスケールとしてみた場合はEXデッキから手札に加えられるため単純にアドバンテージが稼げる優秀なスケール要因と言えるでしょう。

 

効果モンスターとしてみた場合は下記のシャドーメイカーの対象を取りながらエクシーズ素材を墓地に送れる為非常に相性が良かったりする。

 

遂にEmが単体でデッキを組めそうだぜ!!

出るのも遅かったからリンク召喚もしやすくなりましたね




Emトラピーズ・ハイ・ウィッチ              目次へ戻る

 

融合・効果モンスター 星7/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800

「Em」モンスター×2

 

(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「Em」モンスターは自分のカードの効果では破壊されず、 相手はそれらを効果の対象にできない。

(2):自分フィールドに「Emトラピーズ・フォース・ウィッチ」以外の「Em」モンスターが存在する限り、 相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。

(3):自分の「Em」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。

その相手のモンスターの攻撃力は600ダウンする。



1の効果は自分が発動した破壊効果を防ぎながら対象耐性を付与する永続効果

 

激流葬などの全体除去を最大限に生かせるためこのカードに特化するのなら併用してみるといいでしょう。

 

2は他のEmがいるとこのカードに攻撃できなくなる永続効果

下記の3の効果と併用すればほかのEmの戦闘補助にもなるでしょう。

 

3の効果は攻撃力を下げる誘発効果

自分で攻撃しても相手に攻撃されても発動できるため攻防どちらでも活躍できる使い勝手の良い効果と言えるでしょう。

 

総じていえば場持ちの良い融合モンスターと言える。

 

融合モンスターの中では割と出しやすかったりするぞ

素材も緩いうえに融合も手札に加えやすいかんな




Em影絵師シャドー・メイカー                 目次へ戻る

 

エクシーズ・効果モンスター ランク5/闇属性/魔法使い族/攻2600/守1000

レベル5モンスター×3

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードのX素材を1つ取り除き、 デッキから「Em」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。

デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加える。

(2):このカードを対象とする効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。

EXデッキから「Em影絵師シャドー・メイカー」1体を特殊召喚する。

(3):このカードのX素材が全て取り除かれた場合に発動できる。

自分の墓地から「Em」モンスター1体を特殊召喚する。

 

Emトラピーズ・ハイ・マジシャン

 

エクシーズ・効果モンスター ランク5/光属性/魔法使い族/攻2700/守2200

魔法使い族レベル5モンスター×2

 

(1):X素材を持っているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分が受ける効果ダメージは代わりに相手が受ける (この効果は1ターンにこのカードのX素材の数まで適用できる)。

(3):このカードが「Emトラピーズ・マジシャン」をX素材としている場合、以下の効果を得る。

●このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。

このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。

 

RUMーマジカル・フォース

 

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):自分の墓地の魔法使い族・ランク4のXモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、魔法使い族・ランク5のXモンスター1体を、 対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。



影絵師シャドー・メイカーは複数詰み前提の変わり種エクシーズ

 

1の効果はまさかのRUMをサーチする起動効果

 

下記のマジカルフォースの他にもアストラルフォースならビッグアイなどのエクシーズモンスターに繋げられるため捲り札として優秀な切り札に繋げられる効果と言えるでしょう。

 

2と3の効果は受動的な特殊召喚効果

 

上記のカップトリッカーと組み合わせれば2の効果で同名カードを特殊召喚出来

3の効果でEmを蘇生できるため高い展開力を持つコンボと言えるでしょう。

 

ランク5が2体並ぶため未来龍皇も出せて制圧に貢献できますぜー

 

トラピーズハイマジシャンはEmの切り札

 

1の破壊耐性

 

単純に場持ちがよくなりミラフォなどの全体除去も効かないためよりフィニッシャー性能を引き上げることができるでしょう。

 

2の効果はダメージの押し付け

 

Emデッキならトリッククラウンがバーンとしては無視できない火力を出せるため併用したいところでしょう。

 

3の効果は3回攻撃する効果

 

直接攻撃もできるためフィニッシャー性能の高い効果と言えるでしょう。

 

又、上記のトラピーズフォースウィッチと併用すれば弱体化効果と破壊耐性を生かして攻撃力の高い相手モンスターを無理やり突破することもできるはず。

 

マジカルフォースはトラピーズハイマジシャンを出すためのRUM

 

真価前のエクシーズモンスターが墓地にいないといけないため何らかの素材にして墓地に置くことになるでしょう。

 

手軽に墓地に送りたいならグラビティコントローラーを入れとくと取り回しがよくなるやもしれぬ。

 

エクシーズは攻撃的で使い勝手がいい感じだぜ

3回攻撃効果も制限がないから結構強化されたよね





お閲覧ありがとうございました。