2023年04月の記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

月別:2023年04月
合成獣融合が獣と悪魔で融合しまくり!!って思いきやそれをサーチできる獣と悪魔がいるから実質汎用カードだったでござる!
合成獣融合が獣と悪魔で融合しまくり!!って思いきやそれをサーチできる獣と悪魔がいるから実質汎用カードだったでござる!

皆さんは合成獣融合(キマイラ・フュージョン)と言うカードをご存じでしょうか?

 

獣族と悪魔族専用の速攻魔法の融合カードである。

 

そんなこのカード、獣族か悪魔族じゃないと使えないように見えるが実際は

獣族・悪魔族モンスターのいずれかを含む

である。

 

     それってつまり普通に汎用効果じゃね?

 

と言うわけで今回はそんな合成獣融合を解説してみたいと思うぞ。

 

合成獣融合(キマイラ・フュージョン)

速攻魔法

このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。 獣族・悪魔族モンスターのいずれかを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、 融合モンスター1体を融合召喚する。

(2):自分メインフェイズにこのカードが墓地に存在し、 自分のフィールドか墓地に「有翼幻獣キマイラ」が存在する場合、以下から1つを選択して発動できる。

●このカードを手札に加える。

●このカードを除外し、自分のデッキ・墓地から「幻獣王ガゼル」1体と「バフォメット」1体を特殊召喚する。

 

獣か悪魔さえ素材にすれば仕事をするハイスペック融合




一見すれば獣族か悪魔族の誘導素材とこのカードをが無ければ使いづらい融合カード・・・ていう風に見えがちだが

 

実際は大翼のバフォメットで合成獣融合とレベル4獣族をサーチでき

だが俺は重いぜ

 

それをミラーソードナイトでリクルートでき

過労死枠その1

 

それをコーンフィールドコアトルでサーチできるため

実質6枚態勢であーる

実質ナイトかコアトル1枚で

融合召喚の準備が整うのである。

 

なんかずっこくね?

 

上記のカードたちで展開するのがキマイラデッキの基本だぞ

合成獣融合の墓地効果の為にも先に幻獣王を先に出してーな

 

一応ハンデスも出来るしな





そんな上記のキマイラたちだがその気になれば全く関係ないデッキに出張させることも不可能じゃないでしょう、何故なら

 

大翼のバフォメットの制約は

効果の発動後だからである!!

 

その上1枚で素材2枚と融合カードが揃うわけだから

混成デッキを組むしか

ないじゃあないか!!

 

そしてこれらのキマイラと最も相性の良いテーマと言えばやはりマスターオブOZでしょう!!。

 

我最強の獣族なり!!

 

大翼のバフォメットの効果でデスカンガルーと合成獣融合をサーチできる為融合召喚の成功率を上げられるうえにイリュージョンシープも獣族な為サポートを共有しやすいでしょう。

 

ついでに言えば融合派兵とバフォメットの制約は被るため動かしやすい組み合わせともいえるでしょう、どうせ融合派兵を使う都合上融合に特化せざる負えないし。

 

その為逆説的に言えば様々な融合テーマと組み合わせやすいともいえるでしょう

墓地にカードが送られやすいため召喚獣とは特に強いシナジーを形成しそうである。

 

光属性も丁度いるしな

 

文字通り多彩な融合テーマで使えそうだぜ

ナイトかコアトル1枚で動けるから案外潰しが効きそうだんね





また、融合以外のテーマでも採用する事は出来なくはないでしょう、展開の最後に大翼のバフォメットを出すように意識すればそれで済む話である。

 

特にメルフィーや鉄獣戦線なら召喚権を残しながら動ける上に種族が一致してるため組み合わせやすいでしょう。

 

メルフィーなら手札に戻って効果を使い終わったメルフィーを素材にすればアドバンテージが稼げるし

鉄獣戦線ならキットやナーベルを素材にすればそれらの効果を使えるため寧ろアドですらある、大翼のバフォメットの制約が気になるなら幻爪の王ガゼルでサーチすれば済む話だし。

 

おれを特殊召喚する手も欲しいな

 

最悪ガゼルをサーチ要因にしても良いぞ

ステータスの都合上サポートも多そうですしね





最も、それほど難しい事を考えなくても

ガーディアンキマイラを

出す事を第1に考えても良いけどな!!

 

実質フリチェで2枚破壊&ドローの暴挙!!

 

一応こっちもキマイラだからセーフだぜ!!

普通に合成獣融合が制圧にもまくりにも使える優良カードだよね





お閲覧ありがとうございました。

マスターデュエルの5月1日のリミットレギュレーションが酷すぎる!!融合民の巻き込み事故が悲惨すぎるだろこれ!!!
マスターデュエルの5月1日のリミットレギュレーションが酷すぎる!!融合民の巻き込み事故が悲惨すぎるだろこれ!!!

マスターデュエルの5月1日のリミットレギュレーションが公開されたがはっきり言おう

 

融合民の巻き込み事故が酷すぎる!!

 

禁止

 

例の如くキトカロスのせい

 

・・・と言いたい所だが元々制限だった上に簡易融合があるせいでレベル5融合が出しずらくなるため仕方ない所と言えるでしょう。

 

似たような用途として使える簡素融合もあるわけやし・・・最悪このまま禁止のままかもしれない。

 

正直キトカロス抜きにしてもヤバい1枚だったという

普通に効果モンスターを出せるのはよくなかったんね




制限

 

 

副葬はOCGでも準制限だから仕方ない、これはわかる

 

だが沼地の魔神王は

度し難いと言わざる負えないでしょう

 

一応融合をサーチしながらルルカロスの融合素材になれるからって言う理由はなくはないがなければなかったで普通のティアラメンツ展開をすればいいだけだしそもそも

 

魔神王未採用型のティアラメンツも

普通に存在していたりする

じゃあ、何のために規制したんだコンマイ・・・

 

素材代用効果のせいで本来設定された融合素材の重さが軽減されるのが問題って声もなくはないが

 

そもそもそれなら元々のカード名を

素材にするようにすればいいだけである

 

そしてこの改定で最も被害が大きいのは言うまでもなく沼地の魔神王を使ったファンデッキでしょう、ティアラメンツは無くてもどうとでもなりますし。

 

とどのつまり

過去類を見ないほどに最悪な改定と

言ってしまっても過言じゃないのである

 

流石にこの改定は擁護できねーぞコンマイ!!!

ファンデッキのダメージが甚大だからなおのこと最悪だなこれ




準制限

 

まさかの禁止からの大幅緩和

 

OCGで制限になってもそこまでだったからマスターデュエルで試験的に緩和してみたのでしょう。

 

正直準制限になってもそこまで採用されることはないでしょう、現環境はカードパワーよかシナジーが最優先されるでしょうし。

 

どっちかって言うと自ら後攻を取るデッキでの採用になるでしょう、現環境では相手モンスターが必要なデッキは使いづらいのである。

 

このカードが最もひかるのはヴァンパイアデッキでしょう、強力なエクシーズモンスターの素材に出来るし、そういった意味ではヴァンパイアが強化されたのかもしれない。

 

最悪リンク素材にしても良いからEXを調整すれば使えなくはないぞ

でもアルダンピールの素材化が強力だからヴァンパイアでこそだよね




制限解除

 

 

例の如く採用率が低くなったが故の解除枠

 

雷鳥竜とか大丈夫かこれ・・・

ティアラメンツが酷すぎるだけとかって言ってはいけないぞ

 

ダークブルムはOCGじゃいまだに制限なため思い切った改定と言えるでしょう。

闇属性は意外とペンデュラムが多いためペンデュラムが強くなるのは間違いないでしょう、軌跡の魔術師も闇属性だし。

 

カガリとテンキは見かけなくはなったものの使う人は使うしそういう人は結構強い印象です。

 

双方ともにそのデッキのアドバンテージ原なためより安定感が増すでしょう、流石にティアラ環境に報いるのは無理があるでしょうけど・・・

 

それでもやっぱり緩和が多いのは素直にうれしいぜ

あそこまで酷い改定だから緩和の方が多くないとやってられませんね





お閲覧ありがとうございました。

 

ヴォルカニック強化がついに爆炎のデュエリスト編で登場!!長所を伸ばしながら展開力を上げたテクニカルな新規だぜ!
ヴォルカニック強化がついに爆炎のデュエリスト編で登場!!長所を伸ばしながら展開力を上げたテクニカルな新規だぜ!

2022年5月27日発売のデュエリストパック ー爆炎のデュエリスト編ーにてヴォルカニックカード6枚の収録が判明しました。

 

破壊とバーンを強化したまさに正当進化な新規だぜ

 

ヴォルカニック・エンペラー

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

特殊召喚・効果モンスター 星8/炎属性/炎族/攻3100/守2400

このカードは通常召喚できない。

自分のフィールド(表側表示)・墓地から炎族モンスター3体か 「ブレイズ・キャノン」カード1枚を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。

自分は「ヴォルカニック・エンペラー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

 

(1):この方法でこのカードが特殊召喚した時に発動できる。

除外状態の炎族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。

その後、デッキから「ヴォルカニック」罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 (2):相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に500ダメージを与える。

 

バーン効果が現代風になったヴォルカニックエース

 

コスト自体は軽くはないが墓地からも特殊召喚出来るため意識して構築すれば出すこと自体は難しくはないでしょう。

 

1と2の効果はともにバーン効果をもってる上に2のバーン効果は特殊召喚時に発動するためこのカードを活かすのならこのカードを守る構築を施したい所でしょう。

 

丁度下記のサーチできる罠カードでモンスター効果を無効に出来るため守りを固めた構築との相性も悪くないかもしれない。

 

ヴォルカニックカードの中では珍しく手札次第では先行でモンスターを除外できる為ネメシスとの混成も悪くないでしょう。

 

丁度炎族のネメシスフラッグもいる上にそれでコリドーをサーチすれば超雷竜を出せるためエンペラーに特化する動機としても十分すぎるでしょう、現代遊戯王なら大体詰ませられるでしょうし。

 

我こそ先行ゲーの体現者なり!! 

 

こりゃあネメシスとの混成を組むしかねえぜ!!

新規でエンペラーへのアクセス手段も増えて除外もしやすそうですね




ヴォルカニック・トルーパー

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

効果モンスター 星3/炎属性/炎族/攻1000/守1000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

デッキから「ヴォルカニック・トルーパー」以外の「ヴォルカニック」カード1枚を手札に加える。

(2):手札を1枚捨てて発動できる。

相手フィールドに「ボムトークン」(炎族・炎・星1・攻/守1000)1体を特殊召喚する。

このトークンが破壊された時にそのコントローラーは500ダメージを受ける。

 

ヴォルカニック・リムファイア

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

効果モンスター 星1/炎属性/炎族/攻 300/守 0

(1):このカードが墓地へ送られた場合、以下の効果から1つを選択して発動できる

(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか適用できない)。

●墓地のこのカードを除外し、デッキから「ヴォルカニック・リムファイア」以外の「ヴォルカニック」モンスター1体を墓地へ送る。

●自分のフィールド(表側表示)・墓地から「ブレイズ・キャノン」カード1枚を除外し、 手札・デッキから「ブレイズ・キャノン」永続魔法・永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。

 

ヴォルカニックに引火させるテクニカルトルーパーズ

 

双方ともにヴォルカニックのサーチと墓地送りが出来るため双方ともに必須カードとなるでしょう。

 

トルーパーはヴォルカニックカードをサーチできる上に手札を墓地に送れるため墓地効果を持つヴォルカニックデッキと強いシナジーを形成する良効果でしょう。

 

トークンを生成する効果も群雄御前と強いシナジーを形成するためビートバーン色の強いヴォルカニックに相応しい効果と言えるでしょう。

 

夢幻泡影やライトニングストームなど、意外と邪魔できるカードも多いため割と有用な効果かもしれない。

 

リムファイアは墓地へ送られた場合と緩い上為除外ゾーン以外のどこからでも発動できる所が優秀

ブレイズキャノンの弾はもちろん、エクシーズ素材として消費しても使えるため使いやすい効果ですぜ(ランク1エクシーズを採用するかって言われるとびみょいが)

 

僕の方がデッキコンセプトにあってるクリ~

 

ブレイズキャノンにアクセスできる新たな手段だが他のブレイズキャノンが必要な為意外と発動できない場合もあるでしょう

マガジンも表で置ける他、トライデントすら発動条件を無視しておけるためファンデッカーにとってもうれしい1枚でしょう。

 

ついでにこのカード自身も除外できる為やっぱりネメs

 

       呼ばれた気がしたので出てきました

 

トルーパーは群雄御前と強いシナジーを形成するぞ

リムファイアは意外とランク1は優秀だからそれに寄せても良いかもね




ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

永続魔法

手札・デッキ・フィールド(表側表示)から「ブレイズ・キャノン」1枚を墓地へ送ってこのカードを発動できる。

 

(1):「ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。

(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 手札から「ヴォルカニック」モンスター1体を特殊召喚する。

(3):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 デッキから炎族・レベル1モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。

 

ファイアー・エジェクション

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):デッキから炎族モンスター1体を墓地へ送る。

この効果で「ヴォルカニック」モンスターを墓地へ送った場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用できる。

●そのレベル×100ダメージを相手に与える。

●相手フィールドに「ボムトークン」(炎族・炎・星1・攻/守1000)1体を特殊召喚する。

このトークンが破壊された時にそのコントローラーは500ダメージを受ける。

 

ヴォルカニックを展開できる最新ブレイズキャノン

 

ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン・はブレイズ・キャノンの上位種ではあるがブレイズ・キャノンをコストにしなければ発動できない為それを採用せざる負えないだろう

あのさぁ・・・いくらブレイズキャノンを使わせたいからってさぁ・・・

 

デッキからコストに出来るためブレイズキャノンは少なめの採用なるでしょう。

 

3の効果でリムファイアを送れるためこのカード1枚からマガジンに繋げられるためマガジンに繋げやすくなって良き効果でしょう、相手モンスターが必要だがそれなら用意すればいいだけだし。

 

2の効果のおかげで展開力を補強できる為リンク召喚やエクシーズ召喚の要素も取り入れやすくなるでしょう、ヴォルカニックはレベル1が多いわけだし。

 

流石に僕の採用は無理があるでちゅ

 

ファイアー・エジェクションは炎族専用のおろかな埋葬な為他の炎族デッキに入れてもいいしヴォルカニックに他の炎族を採用してみてもいいでしょう、もちろん墓地に送る筆頭候補はエンペラーである。

 

ボムトークンを生成する効果は群雄御前や泡影やライストの妨害の他にも先行でヴォルカニック・ブレイズ・キャノンを発動させるのにも使えるためその効果以上の活躍を期待できるでしょう。

 

最新ブレイズキャノンでヴォルカニックの展開力増強だぜ

専用墓地肥やしは思った以上にトークン生成を使いそーだな




ヴォルカニック・インフェルノ

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1570

 

永続罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、 自分の墓地から炎族モンスター1体を除外して発動できる。

相手に500ダメージを与える。

「ヴォルカニック」モンスターを除外して発動した場合、さらに発動した効果を無効にできる。

(2):相手エンドフェイズに、自分の墓地・除外状態の「ヴォルカニック」モンスターを2体まで対象として発動できる。 そのモンスターを好きな順番でデッキの下に戻す。

 

除外されたヴォルカニックを再利用できる帝王の地獄炎

 

一言でいえばヴォルカニックエンペラーでサーチする罠カードの筆頭候補である。

 

1ターンに1度とは言え実質相手モンスターの効果を無効に出来るため制圧札としては申し分ないでしょう、エンペラーのバーンとの相性も良好である。

 

2の効果は除外されたヴォルカニックをデッキに戻せるため墓地に送れば再利用が出来るためヴォルカニックカウンターを墓地に送りまくる戦法もありでしょう。

 

俺を使いたおしゃ相手はやりづらいはずだ

 

エンペラーでサーチ出来るから結構アクセスしやすい1枚だぞ

バレットを除外すりゃそれをサーチ出来るから手札を稼ぎやすいんね




 

おい、俺はもうヴォルカニックではお役御免手かよ!!

いい加減俺を特殊召喚出来る新規を出してもいいじゃねぇかよ!!

アニメで出たヴォルカニックフォースみたいによお!!

待たせたな↓

デュエリストネクサスにて汎用融合、シンクロ、エクシーズ、魔法、罠の登場が決定!!焔聖騎士にジャックナイツ、更には魔弾も強化で来そうな優良新規だぜ!
デュエリストネクサスにて汎用融合、シンクロ、エクシーズ、魔法、罠の登場が決定!!焔聖騎士にジャックナイツ、更には魔弾も強化で来そうな優良新規だぜ!

2023年4月22日発売のデュエリストネクサスにて汎用的な融合、シンクロ、エクシーズ、魔法、罠の収録が判明しました。

 

強すぎず弱すぎず多彩なデッキで活躍できそうなよさげな新規だぜ!!

 

マグナム・ザ・リリーパー

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1569

 

融合・効果モンスター 星8/光属性/悪魔族/攻2800/守2000

EXデッキから特殊召喚されたモンスター+手札のモンスター

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分の墓地の、「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を対象として発動できる。

そのカードをデッキの一番下に戻す。

その後、自分は1枚ドローする。

(2):他のカードの効果が発動した時、自分の墓地から「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を除外し、 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを破壊する。

 

低リンクモンスターと相性抜群な汎用融合

 

1と2の効果は汎用効果だが基本どちらかを選ぶ事になるでしょう、意識しないと墓地に融合カードとかたまらないだろうし

 

クリッターやウィッチをリンク素材にする機会の多いデッキなら割と活躍の機会は多いでしょう、特にイービルヒーローデッキならダークフュージョンで融合すれば対象耐性も付与できて悪くない働きをするでしょう。

 

総合的にクリッターやウィッチを採用しやすい融合デッキでこそ真価を発揮する1枚かもしれない。

 

探せば意外と僕の素材も多そうだしね

 

デッキによってはガーディアンキマイラよか出しやすいかもしれないぞ

2の効果は相手ターンでも使えっから簡易的な制圧としても使えっな




烈日の騎士ガイアブレイズ

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1569

 

シンクロ・効果モンスター 星7/炎属性/炎族/攻2600/守2100

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

 

(1):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。

このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。

(2):自分・相手のバトルフェイズ終了時に、 このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数まで、 自分の墓地の炎属性モンスターを対象として発動できる。

そのモンスターを手札に加える。

 

ボード&ライフアドバンテージを稼ぎやすい焔の騎士

 

1の連続攻撃効果と2の墓地回収効果は連動しているため最大2枚の墓地回収が出来るが大体どのデッキにも灰流うららが入ってるだろうから発動する機会はあるでしょう、その気になればうららを素材にすることも出来るし

 

・・・手札効果が強すぎてする気にならんが

 

この効果をフル活用するならやはり焔聖騎士でこそでしょう

種族属性も一致してる上に装備魔法での強化との相性も良好だし

 

シャルルの制圧効果と対照的な攻撃的効果は新たな焔聖騎士の切り札に相応しいでしょう。

 

聖剣最強の装備魔法だぞ

 

焔聖騎士なら1枚は入れときたいぞ

制圧後の消耗戦に強い効果と言えるよね




セレマテック・クラティス

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1569

 

エクシーズ・効果モンスター ランク8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守 900

レベル8モンスター×2

このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):相手が魔法カード以外のカードの効果を発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大9つまで)。

(2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。

以下の効果から1つを適用する。

●デッキから魔法カード1枚か魔法使い族の効果モンスター1体を手札に加える。

●手札・デッキから魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。

(3):このカードが破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

 

強力だが相手依存な魔法使い

 

勘違いしがちだが魔法以外のカードの発動時にカウンターが乗る効果である、しかも相手の効果だし。

 

魔力カウンターを使うカードにしては珍しく自分でためれない為先行で出したい1枚と言えるでしょう

 

ただし、魔法使い族は意外とレベル8を並べるのが難しい種族な為寧ろ魔法使い族以外のデッキの方が使いやすいかもしれない、魔法カードもサーチできるし。

 

因みにセアミン1枚でランク8を出せるこのカードを使うのならP.U.N.K.出張セットを採用すべきでしょう。

 

ランク8と言えば私たちね

 

モンスター効果でもたまるから先行で出せば圧をかけられるぞ

破壊耐性もありますがならべく他のカードで守りたい所ですね




反逆の罪宝ースネークアイ

 

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

 

永続魔法化する風変り除去

 

一応1:1交換自体は出来るが現環境では物足りない効果と言わざる負えないでしょう。

 

その為永続魔法化する所をいかに生かしたい所でしょう。

 

ペンデュラム召喚が相手ならPゾーンに置くことによって相手のペンデュラム召喚を封じれるためペンデュラム召喚が流行ってるなら悪くない働きをするでしょう、魔術師の場合自分の魔法罠の破壊手段が豊富だからいささか不安だが。

 

ジャックナイツなどで自分のカードとコンボするのもありでしょう。

 

相手のモンスターの後ろに置けば容易に蒼穹の機界騎士で2枚サーチできるためおすすめの組み合わせと言えるでしょう。

 

2枚サーチで爆アド待ったなしだ!!

 

基本は永続魔法化の特性を生かすことになるぞ

単純に墓地利用とPスケール封じとしても悪くない除去だんね




冥府の合わせ鏡

引用=https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1569

 

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):相手の攻撃・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。

受けたダメージの種類によって以下の効果を適用する。

●戦闘:その数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚し、 そのダメージステップ終了後にバトルフェイズを終了する。

●効果:その数値の倍のダメージを相手に与える。

 

蘇生と反射効果で倍返しに出来る罠カード

 

基本は戦闘ダメージ時の効果を使うことになるでしょう、こっちの方が±0ですし。

 

単に特殊召喚するだけじゃなくバトルフェイズを終了させるため蘇生したモンスターを次のターンに持ち越しやすいのである。

 

その効果の都合上誘発娘を多めに入れたシンクロ召喚デッキが使いやすいでしょう

誘発娘なら墓地に行きやすいし攻撃力0だから発動出来れば確実に蘇生できるのである。

 

他にも攻撃力の低い低速デッキなら使いやすいでしょう。

 

例えば魔弾なら基本攻撃力も低くバトルフェイズを終了させる効果とも噛み合ってるため悪くない組み合わせかもしれない。

 

魔弾の位置調整も出来て攻防一体よ

 

魔弾なら攻防一体の活躍が出来る1枚だぜ

バトルを終わらせながら相手の魔法罠の前に蘇生は良き動きですね





お閲覧ありがとうございました。