2024年01月の記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

月別:2024年01月
幻惑の見習い魔術師とミラーソードナイトの相性が抜群すぎる!!墓地肥やしや幻想魔族リクルートも思いのままだぜ!
幻惑の見習い魔術師とミラーソードナイトの相性が抜群すぎる!!墓地肥やしや幻想魔族リクルートも思いのままだぜ!

皆さんは幻惑の見習い魔術師(ナイトメア・アプレンティス)と言うカードをご存じでしょうか?

 

幻想魔族の汎用サーチカードであり間違いなく幻想魔族の顔となる1枚である。

 

そしてこのカードでミラーソードナイトが抜群の相性を持ってるため幻惑の魔術師でミラーソードナイトをサーチすることによってできる動きを紹介したいと思うぞ。

 

幻惑の見習い魔術師

 

効果モンスター 星6/闇属性/幻想魔族/攻2000/守1700

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。

(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。

「幻惑の見習い魔術師」以外の幻想魔族モンスター1体をデッキから手札に加える。

(3):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。

 

ミラーソードナイト

 

効果モンスター 星4/光属性/幻想魔族/攻1900/守 300

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分・相手ターンに、このカードをリリースして発動できる。

「ミラー ソードナイト」以外の「合成獣融合」のカード名が記されたモンスター1体をデッキから特殊召喚する。

(2):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。

(3):自分フィールドに「有翼幻獣キマイラ」が存在し、相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、 フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。

その効果を無効にする。

 

因みにコーンフィールドコアトルを経由してミラーソードナイトをサーチした方が墓地のコアトルの効果も発動出来てお得だったり

 

対象を取る効果も怖くないですぜ





先ずは幻惑の見習い魔術師の2の効果でミラーソードナイトをサーチして通常召喚すればカオスアンヘルをシンクロ召喚する事が出来ます。

 

相手のカードを除外できる上に光と闇を素材にした時の効果を付与できる為カオスアンヘルを出すプランとしても使いやすいでしょう。

 

自分のモンスターを戦闘から守れるため魔弾や天気などのロービートデッキでも使いやすいやもしれぬ。

 

魔術師1枚で出せちまうんだぜ

1枚で完全体アンヘルが手軽に出せる出張セットだぞ

対モンスター性能が高いから詰みの一手にも使えそうだよね





更にミラーソードナイトの効果で幻爪の王ガゼルをリクルートすれば

ランク6エクシーズが出せまっせ

展開例は以下

 

1:ミラーソードナイトの1の効果で幻爪の王ガゼルをリクルート

2:幻爪の王ガゼルの1の効果で合成獣融合をサーチ

3:合成獣融合で幻惑の見習い魔術師と幻爪の王ガゼルを素材に幻獣魔王バフォメットを融合召喚

4:幻獣魔王バフォメットの2の効果で大陰陽師タオを墓地に送る

5:大陰陽師タオの効果で幻枠の見習い魔術師を蘇生

 

以上の動きでランク6が出せる上に墓地の合成獣融合をサルベージできる為

ベアトリーチェで墓地送りをしながら

制圧が出来る

為悪くない動きが出来るでしょう。

 

現代遊戯王は墓地送り1枚で勝敗が決まるため割と強い動きだと思うんだ。

 

自分相手で2枚の墓地送りよ

手札とデッキから好きなカードを墓地に送れる鉄獣戦線新規だぜ!!

おろかな埋葬効果は強いからデッキ枠をさく価値はありそうですね





そしてミラーソードナイトの効果で大翼のバフォメットをリクルートすれば

好きな幻想魔族をリクルート出来ちゃうんだ

 

実際は蘇生だから効果無効とかそういったデメリットも無いからかな~り強い動きだと思うんだ、大翼のバフォメットの効果発動後は融合以外出せなくなるけどね。

 

以下、展開例

 

1:ミラーソードナイトの1の効果で大翼のバフォメットをリクルート

2:大翼のバフォメットの効果で幻爪の王ガゼルと合成獣融合をサーチ

3:合成獣融合を発動して大翼のバフォメットと幻爪の王ガゼルを素材に幻獣魔王バフォメットを融合召喚

4:幻獣魔王バフォメットの効果で好きな幻想魔族を墓地に送る

5:幻爪の王ガゼルの効果で大陰陽師タオをサーチ

6:合成獣融合の2の効果で自身をサルベージ

7:合成獣融合を発動して幻獣魔王バフォメットと大陰陽師タオを素材に幻想魔獣キマイラを融合召喚

8:大陰陽師タオの効果で好きな幻想魔族を蘇生する

 

以上の動きで好きな幻想魔族+幻想魔獣キマイラの布陣が揃うため悪くない動きが出来るでしょう、例の如くディアベルゼを特殊召喚したりお気に入りの幻想魔族を出したりできるから

使っていて楽しい動きと言えるでしょう

 

幻想魔族の将来は明るいわよ

お気に入りの幻想魔族を使い倒すことも可能な楽しい展開だぞ

罪宝に頼らずにディアベルゼを出せっのはありがてーな





お閲覧ありがとうございました。

ヴァルモニカ新規1枚初動が遂に登場!!やっと11期のテーマらしくなってきたぜ!
ヴァルモニカ新規1枚初動が遂に登場!!やっと11期のテーマらしくなってきたぜ!

2024年1月27日発売のレガシーオブデストラクションにてヴァルモニカ新規の収録が判明しました。

 

サーチ、リクルート、サルベージとやっと現代遊戯王らしいテーマになったって感じですぜ~

 

天魔の聲選姫(セントリーチェ・ヴァルモニカ)

 

効果モンスター 星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守1200

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが召喚・P召喚した場合に発動できる。

デッキから「天魔の聲選姫」以外の「ヴァルモニカ」カード1枚を手札に加える。

(2):自分フィールドに「天魔の聲選姫」以外のモンスターが存在する限り、 相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。

(3):このカードが墓地へ送られた場合、 自分のPゾーンに「ヴァルモニカ」カードが2枚存在していれば発動できる。

このカードを手札に加える。

 

ヴァルモニカ・インヴィターレ

 

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):以下の効果から1つを選んで適用する。

●デッキから「ヴァルモニカ」モンスター1体を特殊召喚する。

このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァルモニカ」モンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない。

●自分フィールドにPモンスター以外の「ヴァルモニカ」モンスターが存在する場合、 デッキからカード名が異なる「ヴァルモニカ」Pモンスター2体を選び、 その内の1体を手札に加え、もう1体をEXデッキに表側で加える。

 

ヴァルモニカ・ディサルモニア

 

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):響鳴カウンターを置く事ができる自分のPゾーンのカード1枚に響鳴カウンターを1つ置く。

その後、以下の効果から1つを選んで適用する。

●自分は500LP回復する。

その後、「ヴァルモニカ・ディサルモニア」以外の自分の除外状態の「ヴァルモニカ」カード1枚を手札に加える事ができる。

●自分は500ダメージを受ける。

その後、「ヴァルモニカ・ディサルモニア」以外の自分の墓地の「ヴァルモニカ」カード1枚を手札に加える事ができる。



セントリーチェは初の非ペンデュラムのヴァルモニカ。

 

1の効果は単純なサーチ効果と優秀でヴァルモニカをリクルート出来るインヴィターレをサーチすることになるでしょう

もちろんインヴィターレを引けてるのならほかのヴァルモニカカードをサーチしても良いため文字通り入れ得な1枚と言える。

 

そして3の効果で自身をサルベージ出来るため条件が整えば

毎ターンセントリーチェを使いまわせる

という事である。

 

又、セントリーチェは魔法使い族な為セレーネのリンク素材に出来

水属性レベル4な為クラーケンやバハムートシャークなどの優秀な水ランク4の素材にも出来るためEXデッキのモンスターを上手に使いたい所でしょう。

 

特に氷騎士ならばセントリーチェを通常召喚しながらレベル4水属性が並ぶためステルスクラーケンを出せて良き動きが出来るはず。

 

効果で召喚しても発動するのだろう?

 

どうせヴァルモニカモンスター9枚じゃ足りない為いっその事カッターシャークなどのランク4が出しやすい水属性を採用するのも一興であろう

2の効果で場持ちも悪くないだろうし。

 

 破壊されなくなって生存力も上がりまくりだ





インヴィターレは2つの効果を選択して発動する効果

 

1つ目は効果自体は優秀なものの発動後はヴァルモニカ以外のモンスター効果が発動できなくなる為混成デッキでは発動するタイミングに気を付けるべき効果でしょう。

 

ヴァルモニカPは特殊召喚したターンじゃないと効果を使えない為相手エンドに発動する意義はほとんどない所もつらい所である。

 

2つ目の効果はサーチとEX肥やしとリターンの大きい効果だがその発動条件は

セントリーチェでサーチできる為簡単に満たせる効果

と言えるでしょう。

 

このカードのおかげでセントリーチェ1枚でレベル4が2体並ぶためエクシーズ召喚もしやすくなるでしょう。

 

発動後はヴァルモニカ以外のモンスター効果を発動できないが逆に言えば相手ターンに発動する効果とかなら共存できるはず。

 

またわしかよZZZ





ディサルモニアは除外状態か墓地のヴァルモニカを手札に加える効果

 

自分で選べるため使い勝手がいい効果に見えるが

響鳴カウンターを置けるカードが無いと発動できない

ため別の制約が課せられてる1枚と言えるでしょう。

 

とは言えヴァルモニカPの効果で除外されたカードを回収できればおいしい為並べくその動きを目指したい所でしょう。

 

水属性のメリットを活かせれば火力不足も補えそうだぜ

インヴィターレの制約もプレイングでどうにかなりそうだよね





他のヴァルモニカの記事はこちら↓

メメント新規でまさかの専用融合!!まさかの融合テーマ化で展開力と妨害力が一気にましたぜ!
メメント新規でまさかの専用融合!!まさかの融合テーマ化で展開力と妨害力が一気にましたぜ!

2024年1月27日発売のレガシーオブデストラクションにてメメント新規の収録が判明しました。

 

専用融合も融合体も使いやすい潰しの利くカード達ですぜ~

 

メメント・ツイン・ドラゴン

 

融合・効果モンスター 星7/光属性/雷族/攻2800/守2100

「メメント」モンスター×2

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。

自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスター1体を破壊し、 デッキから「メメント」モンスターを2体まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。

(2):自分の「メメント」モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。

(3):融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。

自分の墓地からレベル6以下の「メメント」モンスター1体を特殊召喚する。

 

冥骸融合-メメント・フュージョン

 

速攻魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):お互いのメインフェイズに発動できる。

「メメント」モンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、 融合モンスター1体を融合召喚する。

このターンに自分のモンスターが効果で破壊されている場合、 自分の墓地の「メメント」モンスターをデッキに戻して融合素材とする事もできる。

(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。

自分フィールドのモンスター1体を破壊し、 デッキから「メメント」魔法・罠カード1枚を手札に加える。



メメント・ツイン・ドラゴンは素材指定も緩く専用融合まで誂えられてるため融合召喚も難しくないでしょう、除外からも素材にしたければ雷龍融合もあるわけだし。

 

1の効果の破壊対象を自身にすれば3の効果で蘇生出来る

ため1度融合召喚すればすさまじいアドバンテージを稼げるでしょう。

 

メメントモンスターは手札から特殊召喚出来るモンスターが2種類いるため主にその2体をサーチすることになると思われる。

 

2の効果は自身が場にいないと発動できない為1の破壊対象を他のメメントにするか自身の破壊後に蘇生することになるでしょう。

 

メメントデッキなら場にいるだけで墓地利用を制限できる為この効果目当てに蘇生する機会も多いはず。

 

実質わしも初動ふだじゃの





メメントフュージョンはメメントの名がついてるためサーチが出来るだけじゃなく

速攻魔法な上に融合先は指定されてない

 

為ガーディアンキマイラなどを相手ターンに出して妨害する動きも出来て結構強い1枚と言えるでしょう。

 

又、発動ターンに自分のモンスターが破壊されてれば墓地融合も出来るがデッキに戻すなため墓地融合をするタイミングは見極めた方がいいでしょう

基本は墓地でダブったメメントモンスターをデッキに戻すことになると思われる。

 

2の効果は便利な墓地効果でいつもの如くおろかな副葬で墓地に送って疑似サーチすっればいいと思うよ、副葬規制されてるけどね。

 

相手ターンに破壊して相手ターンに墓地融合じゃ

 

サーチ効果マシマシで使いやすい新規だぜ

メメントフュージョンも速攻魔法だから妨害も出来て悪用できそーだな





お閲覧ありがとうございました。

フィッシュボーグ-ハープナーで水属性の展開力が爆上がり!!柔軟な動きが出来て使い勝手が最高だぜ!
フィッシュボーグ-ハープナーで水属性の展開力が爆上がり!!柔軟な動きが出来て使い勝手が最高だぜ!

2024年1月27日発売のレガシーオブデストラクションにてフィッシュボーグ-ハープナーの収録が判明しました。

 

水属性なら大抵のデッキに入る優れたチューナーなんだぜ!!

 

フィッシュボーグ-ハープナー

 

チューナー・効果モンスター 星4/水属性/魚族/攻 400/守 400

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):手札のこのカードと手札の水属性モンスター1体を相手に見せて発動できる。

その2体の内の1体を特殊召喚し、もう1体を捨てる。

(2):このカードが水属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。

相手フィールドの効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。



1の効果は不要な水属性をコストに自身を特殊召喚するか

自身を特殊召喚して水属性を捨てるかを選べるため柔軟な動きが出来るチューナーと言えるでしょう。

 

このカードが特殊召喚しやすいチューナーであるのはもちろんのこと

他の水属性も特殊召喚出来ゴーティスや氷結界なら展開力不足も補えるため相性の良いテーマと言えるでしょう。

 

また、魚族としても相性ももちろん相性が良くレベルの制限も無いからシーラカンスを特殊召喚出来るし。

 

やっとまともなチューナーが来たわい





2の効果は普通に使ってもまくり札としてそこそこの仕事が出来るが

やっぱり相手ターンにシンクロ素材にしたい所でしょう

 

ただし、ゴーティスではハープナーを素材にシンクロ召喚しずらいため他のカードの効果で相手ターンにシンクロ召喚する事になるでしょう。

 

特にクリストロンデッキならハープナー+クオンダム+レベル1トークンでグリオンガンドをシンクロ召喚出来て無効と除外で相手の場と墓地をズタズタに出来るでしょう。

 

あいつらの墓地効果も使えるしな

 

他の水属性も出せて完全な汎用枠なんだぜ!!

ランク4の素材にも出来るから汎用性の高さが段違いだよね





お閲覧ありがとうございました。