ティアラメンツがマスターデュエルに来たのなら・・・みんな制限にされることが前提で混成構築を紹介していくぜ!!

2023年4月10日に遂にマスターデュエルにティアラメンツが来るのが確定してしまいました。

遂にきちゃったかぁ・・・

 

と言うわけで今回はティアラメンツと個人的に相性が良さげなテーマを紹介したいと思うぞ、現環境なら準制限だから純構築も出来なくはなくねって思われるだろうが

どうせいずれ

全員制限にされるだろうしな!!

 

私に至っては禁止だし・・・

 

さらなる規制が施されることが前提で話を進めるぞ

準制限でもかりーしキトカロスに至っては制限なんて飾りだかんな




その1:P.U.N.K.混成型

多彩な召喚方法とチューナーを展開出来るサイキック族

 

個人的には一押しの混成デッキである。

 

先ずセアミン召喚からのフォクシーチューンサーチからのディアノートでレベル8を出せ

更にディアノートの効果でフォクシーサーチでランク8が出せるから

 

こいつらを出せば9枚もの墓地肥やしが出来るのである

            

 

そして何よりこの組み合わせがおすすめな理由はスモールワールドとの併用がしやすい所でしょう、何故かと言うと

私自身がスモワの愛用者だからである。

おいこらちょっと待て

 

と言うのはまあ半分冗談として

 

丁度ガメシエルが水属性水族で全てのティアラメンツの中継点に出来るからオーガナンバーをサーチでき。

 

ガメシエルを経由することになるから多彩なレベル8をサーチできるので多彩なカードを採用しやすいのも良い所、レベル8は精鋭ぞろいである。

 

獣王アルファなら後攻でのまくり札としても優秀だし。

フルルドリスならランク8にもアクセスしやすいためより火力を上げれるのである。

 

殴られたり除外されたり遊戯王はブラックだぜ

 

P.U.NK.との混成の長所はセアミン初動が決まった時の出力の高さでしょう。

 

下級ティアラメンツ全員が制限になってる状況でも1級レベルの出力を持つところを全員が準制限の状況で9枚墓地肥やしは

圧倒的にオーバースペックである!!

もうカードゲームとして破綻しとるがな

 

更には墓地肥やしに使ったヴァンパイアやカースルーラーをマスカレーナにすれば更なる妨害も可能なので文字通り骨の髄まで使い倒すことができるのである、セアミン1枚でやって良い事ではないのである。

 

ついでに言えばP.U.N.K.自体の汎用性が高いため後にティアラメンツが規制された穴を埋めるのにも適してるため規制された後もティアラメンツを楽しむうえではうってつけの組み合わせともいえるでしょう。

 

その気になれば下記のテーマとのごった煮キメラ

構築も不可能じゃないのである。

その分EXがかつかつになるのがキズだがな

 

最大の弱点はセアミン初動の出力が強すぎるため警戒されやすい事だがな。

 

そもそもうちで止まる時点でねぇ

 

セアミンたんを急テレでリクルートすれば完璧だぜ!!

P.U.N.K.ならサーチもリクルートも豊富だから安定感も高そうだね




その2:鉄獣戦線混合型

大型リンクで相手を圧倒する鉄獣戦線

 

鉄獣戦線の内の2体であるナーベルとキットが墓地効果を持ってるところに着目した型

 

ティアラメンツモンスターは共通効果でデッキトップを3枚墓地に送る。

 

この効果だけではそこまでじゃねって思うがこの効果で他のティアラメンツが墓地に送られれば

キトカロス融合でティアラメンツの効果の発動で自身の効果でデッキトップを5枚墓地に送れるから

合計で8枚ものデッキトップを

墓地に送れるのである!!

そりゃあ規制されるわけだわな

 

そしてティアラメンツと鉄獣戦線じゃ関連性はあまりないように見えるが

 

鉄獣戦線の墓地リンク後の制約はティアラメンツの動きを縛らないため併用しやすいのである、ベアブルムの制約は最後にベアブルムを素材にするように動けばいいだけだし。

 

シェイレーンに至っては手札のキットやナーベルの効果を発動できる為寧ろシナジーを形成すらしてるのである。

 

この混成型の長所は強力なリンクモンスターが使える所、アポロウーサで制圧力を上げたりアクセスコードで除去力と火力が大幅に上がるため殺意マシマシである。

 

ついでに言えば片方が無効にされてももう片方が動けば割合どうにかなるパターンも多いためアドリブで動かせば意外と誘発や無効持ちも突破出来る事もあるため対応力の高い構築と言えるでしょう。

 

短所は適切な動きが盤面や手札に左右されやすいためアドリブ力が求められるところでしょう、何度も動かして動かし方を覚える必要のある組み合わせかもしれない。

 

シュライグやアクセスコードのおかげで除去力はピカイチだぜ!!

アポロウーサのおかげで対モンスター性能は高そうですね




その3:幻影騎士団混成型

 

何度でも墓地から蘇る不屈の騎士団

 

墓地効果を豊富に持ち闇属性であることを活かした型

 

幻影騎士団自体が高い展開力を持つうえに墓地肥やしと相性が良いのもあって優れた組み合わせと言えるでしょう。

 

闇属性サポートも共有できる為デッキとしてまとまりやすい所も良い所である。

 

また、レべル3が出しやすいためダンテケルビーニが出しやすいのも良い所

 

ついでにリダンも出せるため場に出たシェイレーンの効果も使えて一石二鳥である。

 

私の素材を取り除く効果はカード効果によるものだ

 

この構築の長所は闇属性、レベル3でまとまっておりデッキの組みやすさと回しやすさが高水準で両立してるところでしょう。

 

レベル3なためEXデッキのモンスターで墓地を肥やしやすいし

闇属性なため闇属性サポートを採用しやすく

幻影剣や幻影霧剣の墓地効果で素材を確保しやすいためエクシーズ召喚が更に加速してくのである。

 

シナジーの強さは1番かもしれない。

 

短所はランク3じゃ力不足になりやすい所と闇属性メタが刺さりやすい所でしょう。

 

暗闇を吸い込むマジックミラーとか使われたら悲惨である。

 

しかも墓地効果も無効化してくるし・・・

 

シナジーの強さと展開力でゴリ押すんだぜ

単純に幻影騎士団に混ぜるだけで形になっからええ組み合わせだな




その4:HERO混成型

 

墓地利用を許さないダークヒーロー

 

ティアラメンツが闇属性であることに着目した型

 

マスクチェンジセカンドやそれをサーチできるシャドーミストを特殊召喚出来るアライブやリキッドマンを適量採用するだけでこの構築に出来たりする。

 

元々融合派兵でレイノハートをリクルートすることも出来るためいっその事正規融合の要素を入れるのも悪くないでしょう闇属性HEROの絵薬だおの性能が残念なのが欠点だが・・・

 

残念ていうなし

 

その為マスクチェンジカード自体を使い倒す構築の方がシナジーを形成しやすいでしょう。

 

特にサモンプリーストならレイノハートとレベル4HEROを使い分けれるため対応力も高くなるはず。

 

ティアラメンツ魔法の墓地効果は使えんがな

 

その長所は遠慮なく融合派兵を使える所でしょう、割と制約が重いし

ついでにダークロウの効果で墓地利用を封じれるため

ミラーマッチにめっぽう強い混成デッキである。

 

短所は他の混成構築以上に他のEXデッキのモンスターを多用しずらい所でしょう。

 

一応サモプリのおかげでランク4は出しやすいが融合派兵を使う都合上あまり他の召喚方法を多用できないのである。

 

ついでにアライブのおかげでライフが半減するため制圧しきれない場合は逆転を許しやすいため制圧力の強いがもろい構築と言えるでしょう、他の融合テーマと織り交ぜてた構築も悪くないかもしれない、召喚獣とか・・・

 

先行ダークロウとかたまらないぜ!!

闇属性といやダークロウだんね





お閲覧ありがとうございました。