マジャポンの遊戯王考察部

マジャポンの遊戯王考察部

記事一覧

ブレイク・ザ・シールでエクゾディアサポート!?実際は無限コストにしたほうが有用なんだ・・・

ブレイク・ザ・シールでエクゾディアサポート!?実際は無限コストにしたほうが有用なんだ・・・

2024年6月22日発売のアニメーションクロニクル2024にてブレイク・ザ・シールの収録が判明しました。

 

時間はかかるものの確実にエクゾディアパーツをサーチできる永続罠ですぜ~

 

ブレイク・ザ・シール

 

永続罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。

●自分のデッキ・墓地から「ブレイク・ザ・シール」1枚を自分フィールドに表側表示で置く。

●このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ブレイク・ザ・シール」2枚を墓地へ送って発動できる。

デッキから「封印されし」モンスター1体を手札に加える。

(2):フィールドのこのカードが破壊された場合、 手札の「封印されし」モンスターを5体まで相手に見せて発動できる。

その数だけ相手フィールドのカードを手札に戻す。



1の効果は同名カードをセットする効果か

エクゾディアパーツをサーチする選択効果

 

基本はセット効果で同名カードを集めて揃ったらサーチ効果を発動する構造ではあるものの遅さが気になる効果と言わざる負えないでしょう。

 

構築段階であらかじめブレイク・ザ・シールそのものをそろえるか防御カードを集めて発動回数を増やすかなどのプランを練るべき効果といえる。

 

2の効果はバウンス効果

 

自分の効果で発動することはできるもののエクゾディアデッキのパーツを集める動きと逆行しかねないため基本は相手に破壊された場合の保険となるでしょう。

 

とはいえ対象を取らない破壊以外の除去と防がれずらくはあるため相手の魔法罠の除去を戸惑わせることはできるやもしれぬ。



総じていえば手札に揃えるエクゾディアデッキには早さが足りず

ビートダウン型はデッキ、場、墓地にいたほうが都合がいい都合上かみ合わせが悪いと

 

現在のエクゾディアのスタンダートと

かみ合ってないと言わざる負えないでしょう

 

ただし、今までのエクゾディアサポートと決定的に違うところはターンさえかければ

このカード1枚でエクゾディアパーツが揃えられる

 

為終焉のカウントダウン並みに妨害カードを積みまくってブレイク・ザ・シールを使い倒して集めるっていう構築も不可能ではない・・・やもしれぬ

 

最も、実際は白い森などでコストとして使い倒したほうが強いがな

エクゾディアサポートとしてはおせーと言わざるおえねーかんな

 

お閲覧ありがとうございました。

嘆きの石板でサーチ&無効!!基本は排他の関係だから状況に応じて使い分けたいぜ!

嘆きの石板でサーチ&無効!!基本は排他の関係だから状況に応じて使い分けたいぜ!

2024年6月22日発売のアニメーションクロニクル2024にて嘆きの石板(ウィジャ)の収録が判明しました。

 

サーチか無効かを選べる使い勝手のいい装備魔法ですぜ~

 

嘆きの石板(ウィジャ)

 

装備魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):装備モンスターは攻撃できず、効果は無効化され、リリースできない。

(2):1ターンに1度、装備モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。

デッキから「嘆きの石版」以外の「石版」カード1枚を手札に加える。

(3):装備モンスターが破壊された事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。

相手に500ダメージを与える。



1の効果は装備モンスターを無力化できるため相手モンスターに装備すればそれを無力化できるでしょう。

 

競合先としては冥王結界波や禁じられた一滴があるが

前者はダメージを与えられず後者はコストがかかり

 

こちらは制約もコストもなく使いやすいものの1体しか無力化できないため

2の効果で先行でも使えるところを生かしたいところ。

 

2の効果は自分のモンスターに装備されてないと発動できないため基本は1の用途と排他の関係といえるでしょう。

 

石板の神殿をサーチすれば千年モンスターを展開できるため石板の神殿を採用してるデッキならサーチ&まくり札としても使えそうですぜ~

 

基本は2の効果のサーチ効果による展開のほうが強いため召喚時に発動する効果や起動効果を使い終わったモンスターに装備して展開することになるでしょう。



他にも賜炎の咎姫や魔神儀などの場にいる限り召喚制限がかかるモンスターに装備すれば制約を無視しながらサーチできるため併用してみてもいいでしょう。

 

前者ならイゾルデをリンク召喚すれば例のイゾルデからの装備カードコストでリナルドをリクルートすれば咎姫と嘆きの石板をそろえられ

 

後者ならレベル5,6の魔神儀を無効にすればエクシーズ召喚出来るためEXを多用する魔神儀デッキを組めるやもしれぬ。

 

結局コスト要因かよー      あきらめなさい

 

総じ ていえば全ての効果をフル活用できるのはHEROや炎聖騎士等の戦士族デッキや魔神儀等の無効を活用できるデッキに千年モンスターを出張したデッキになるでしょう。

 

先攻後攻どちらでも使える代わりにまくり札としては弱めだな

デメリットを無効にしながらサーチできれば強い動きになりそうですね

 

お閲覧ありがとうございました。

トリックスターと超越融合で展開力が爆上がり!!超越融合の問題点もトリックスターなら踏み倒しまくりだぜ!

トリックスターと超越融合で展開力が爆上がり!!超越融合の問題点もトリックスターなら踏み倒しまくりだぜ!

皆さんは超越融合というカードをご存じでしょうか?

 

素材を蘇生できるため融合の重さを超越できそうな1枚ではあるが

場のモンスターしか素材にできないため非常に使いづらい融合カードである。

 

その上超融合のほうが相手のモンスターも素材にできて強いから

どっちが上位互換かわからない始末である。

 

しかし近年ではトリックスター新規で融合召喚する機会が増えたため今回は

トリックスターと超越融合がいかに相性がいいのかを紹介したいと思います~

 

リンク召喚が得意なトリックスターなら使いこなせると思うんだ。

ちなみに効果はこちら↓

 

超越融合

 

通常魔法

このカードの発動に対してカードの効果は発動できない。

 

(1):2000LPを払って発動できる。

融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を自分フィールドから墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

(2):墓地のこのカードを除外し、このカードの効果で融合召喚したモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、効果は無効化される。


理由その1:展開力が高い

 

まず第1に超越融合は場のモンスターしか素材にできないため融合召喚本来の即効性が生きないという欠点があるが

 

トリックスターデッキは高い展開力をもってリンク召喚するテーマなためよほど事故らなければ超越融合を発動することは難しくはないでしょう。

 

ギタースイートもリンク1を経由すれば簡単に出せるため素材指定などあってないようなもんである。

女子に重いって失礼よ

 

理由その2:効果無効のデメリットも痛くない

 

トリックスターデッキはバーンダメージ以外は手札か墓地で発動する効果なため効果無効のデメリットを受けても従来通りの展開ができるのである。

 

そして効果を無効にされてもリンク素材にすればいいためこのデメリットはトリックスターデッキでは

あってないようなものである

 

L素材時の効果も出来ましてよ




理由その3:トークンもリンク1に変換できる

 

トークンは融合、シンクロ、リンク召喚の素材になったら取り除かれて墓地に行かないため本来は超越融合の効果で蘇生できないが

 

トリックスターには専用のリンク1が存在するため本来の相性の悪さを

踏み倒すことができるのである。

 

展開型のトリックスターデッキはトークンも多用するためこの踏み倒しはありがたいことこの上ないことでしょう。

 

リンク1で盛り上がっていこう

 

理由その4:融合モンスターとシナジーを形成する

 

トリックスターデッキはリンク召喚が主体ではあるがトリックスターノーブルエンジェルは

場か墓地に融合モンスターがいればトリックスターを蘇生できるのである。

 

そのため2体のトリックスターを素材に超越融合でギタリストを融合召喚して超越融合の2の効果で蘇生したトリックスターでノーブルエンジェルをリンク召喚すれば

 

ギタリストの効果でサルベージ

ノーブルエンジェルの効果でトリックスターの組成と青い涙のサーチで

 

3枚ものボードアドバンテージを獲得する動きは

融合の重さを超越した動き

 

といっても過言ではないでしょう。

 

ついでに青い涙もサーチできましてよ

 

ただし、超越融合は2000という無視できないライフコストを要求するためトリックスターブラッディマリーのドロー効果を阻害してしまう可能性があるため両方採用する場合は注意したほうがいいでしょう。


トリックスターの展開力なら素材を場に出すことも容易だぜ

デメリットも踏み倒す手も豊富で使い勝手の良い組み合わせですね

 

お閲覧ありがとうございました。

 

 

カラミティ禁止でマスターデュエルの環境がまともに!?勇者&閃刀姫も緩和されるみたいだぜ!

カラミティ禁止でマスターデュエルの環境がまともに!?勇者&閃刀姫も緩和されるみたいだぜ!

2024年6月7日に適用されるマスターデュエルの追加のリミットレギュレーションが発表されました。

 

納得のカラミティ禁止で割と満足ですぜ~

 

あの子はもう・・・救いようがないわ

 

禁止

次のパックでセンチュリオンが出るのは間違いないな

リーク情報でもセンチュリオンが出るってたもんね

割と当たってるリーク情報だぞ↓

 

制限 規制

 

結局ダメだったよ、ていうパターンだぞ

流石にサーチ+ドローの組み合わせは許されなかったんね

 

準制限 緩和

紙とは対照的に緩和されるみたいだぞ

まあ、ビーバー制限だから緩和してもえーわな

 

緩和

 

アラメシアの儀のまさかの緩和で勇者出張がさらに強くなったぜ

エンゲージも新規と相まって結構戦えるようになりましたね

 

お閲覧ありがとうございました。