- 投稿
- リミットレギュレーション

2023年1月のリミットレギュレーションが判明しました。
今回の改定でとりあえずインフレしまくった環境に歯止めがかかってほっとしたやらがっかりしたやら・・・
まず禁止カードはこちら禁止
![]()
![]()
何故作ったし
うせやろ
![]()
先ずキトカロスは
全ての効果が凶悪である
1の効果で好きなティアラメンツをサーチか墓地に送り
2の効果で墓地のティアラメンツを蘇生し
3の効果で2の効果のコストになる事で5枚デッキトップを墓地に送る
ていう1枚でやっていい動きをしてないのである。
この効果こそいずれか一つしか使えなくすべきだったね
![]()
しかもこの効果でレベル5である、正直桁が一つ足りないと言わざる負えないのである。
これでカップ麺が規制されたらたまったもんじゃないのである。
2つ目は烈風の結界像マスターデュエルのプレイヤーなら大体お察しだろう。
全てはふわんだりぃずの
展開が通常召喚なのが悪い!!
なので展開系デッキでありながら結界像と相性抜群なのである。
ワイらが効かないってどういうこっちゃねん
![]()
これ以降は通常召喚で展開するテーマは出すべきではないだろう。
結界像も巻き添え規制されたはたまったものではないのである。
環境トップのやべー動きを規制する形になったぞ
![]()
結界像はマスターデュエルの後を追う形になったね
![]()
制限カードは規制組と緩和組に分けるぞ
まず規制はこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何故作ったし
クシャトリラとティアラメンツは環境トップが故の規制だろう。
特にクシャトリラは問題児と言わざる負えないのである。
自己SS出来ながら制圧効果を持ってる上に同名をサーチできるフェンリルは言わずもがな
クシャトリラ自体もとんでもないテーマである。
なんせ規制前は先行で相手のゾーンを全て封殺するという
前代未聞の制圧を行うテーマである。
どうしてシャングリラの効果に単1制限を設けなかったんだ・・・
魔法罠ゾーンが使えないだと、まるで意味が分からんぞ
![]()
マグナムートと烙印融合は上記2テーマほど強くはないが
どうせ頭角を現すだろうから規制されたのは間違いないだろう。
そもそもサーチやデッキ融合自体が強いから仕方がないのである。
パライゾスに至っては78日で制限に!!
![]()
アナコンダがあるのに出した烙印融合も大概ですね
![]()
次に緩和はこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
色んな意味でサプライズである!!
スチームはハリ規制による緩和で
心変わりとプトレマイオスはインフレ下が故の緩和だろう
そう、プトレノヴァインフィニティの復活である
え、マジで!?
![]()
とは言ったものの現環境じゃEXの枠もかつかつだから採用できるかといえば微妙だろう
土地代も決して安くはないのである
エンシェントは
まさかのエラッタ枠である
来年発売のレアリティコレクションによるエラッタに合わせた緩和である。
正直世の中にはタン1制限を設けるだけで規制を解除できるカードが多数あるから
こういう緩和は大歓迎である。
割とイメージに適したエラッタで良き仕事だぞ
![]()
同名フィールド魔法でソリティアはあんまりな動きだったかんね
![]()
純制限カードも規制組と緩和組に分けるぞ
まず緩和組はこちら
![]()
殆どが採用率が低下したが故の緩和だろう、閃刀姫も新規が出てるわけだし
勇者はもう許してもいいと思うんだ。グリフォン禁止だし
私が悪いみたいに言うのはよせ
![]()
いや悪いやろ!!
![]()
インフェルニティガンは満足民が満足しちゃうよ
なんせあいつらは
リンクショック時も満足していたからな!!
バケモンかな?(震)
取り合えず公式は閃刀姫をプッシュしたいのだろう。
続いて規制組はこちら
![]()
やっぱサンボルはダメだったか
元禁止だしね、仕方ないね
おろかな副葬はなんかやらかしそうだったからなんだろうなぁ
もうデッキに触る効果は規制される運命なんだなぁって・・・
次は多分半分くらいは無制限になると思うぞ
![]()
無制限でもええのに段階を踏むのは様式美だかんな
![]()
最後に制限解除組
![]()
![]()
虹彩の魔術師とティアースケイルが無制限か、インフレって恐ろしいなぁ
まあ、スケイルはロンゴミのせいでもあるけどね
ドラバスとエルドリクシルはそれぞれとがった強さはあるけどなんだかんだで無制限で放置されそう、準制限の時点でヤバかったら規制されてるだろうし。
勇者はもうちょっとで本来あるべき姿に戻りそう、外法の騎士もそこまで暴れていないだろうし。
無限に合体を繰り返すドラバスがまさかの無制限
![]()
今の時代じゃ無限に動けるだけじゃ環境に入れないんでしょうね
![]()
総評
インフレしきった環境にメスを入れたこと、それ自体は評価できるが
流石にカードの出し方がおざなりだって言わざる負えないだろう
特にティアラメンツとクシャトリラは明らかにぶっ壊れだったからな、テストプレイ云々以前の問題である(フェンリルに至ってはもう確信犯だろあれ)
緩和に関しては後のパックに合わせてエラッタして緩和するのは大歓迎である。
とりあえず来年は
もうちょっとカードパワーを
調整してほしいものである。
いくらなんでもインフレしすぎだろJK
ご閲覧ありがとうございました。







