カテゴリー:カード考察の記事一覧

マジャポンの遊戯王考察部

カテゴリー:カード考察
ティアラメンツサリーク制限が思った以上に影響が大きいためサリークを解説してみたいと思うぞ。
ティアラメンツサリーク制限が思った以上に影響が大きいためサリークを解説してみたいと思うぞ。

皆さんは壱世壊に奏でる哀唱(ティアラメンツ・サリーク)と言うカードをご存じでしょうか?

 

ティアラメンツにおけるサーチと妨害をこなす1枚であり

マスターデュエルで制限にされた永続罠である。

 

そしてサリークが制限にされた影響で

ティアラメンツの使用率が

大きく減少してるようである!!

 

と言うわけで今回はそんなサリークを考察してみたいと思います。

 

壱世壊に奏でる哀唱

 

永続罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターの効果を無効にする。

その後、自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。

(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。

デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を手札に加える。


サーチと制圧と幅広く活躍するティアラメンツのアドバンテージ原

 

この手のテーマ内の罠カードは本来先行でサーチしてセットして相手ターンに構える動きが一般的である。

 

例えば鉄獣の抗戦やデンジャラスガブなら対応するサーチカードでサーチしてセットするのが基本的な動きであるが。

 

サリークの場合もう一つ

重要な役割があるのである。

 

それは効果で墓地に送ってのティアラメンツをサーチする効果。

 

その為上記の他の罠カードと異なり

サリークは3積みで効果で墓地に送れる

確率を増やすのが基本構築である。

 

その上1ターンの間に墓地に送られてなおかつフィールド上にセットするのがティアラメンツにおける理想的な動きなため

 

制限に指定されてはその動きは

不可能になってしまったのである

 

一応サルベージする手はあるがな





その為OCGでもティアラメンツそのものを規制するよか

サリークを規制した方が建設的

ったと言われてたりするのである

まあ、サーチ+妨害とか壊れカードもはだはだしいしね

 

実際問題純ティアラメンツはサリークでサーチした場合基本セット出来ない為妨害が弱くなる上に

 

相手にサリークで妨害されない事が

前提の動きがされてしまうのである

 

かと言ってサリークをセットした場合ティアラメンツの枚数が減って動きが鈍るため思った以上に動きが鈍るでしょう。


ただし、混成構築の場合話が別である

 

なんせティアラメンツで墓地に送った相方のテーマで妨害すればいいだけだから

寧ろアトラクターの採用率が減って動きやすくなったまであったりする

 

その為混成構築の場合迷いなくサリークを墓地に送ってサーチするのが基地でしょう。

 

むしろこれからのティアラメンツは

混成構築である

 

おう、そうやな

 

お引き取りください




総評

 

マスターデュエルでもサリーク制限で一気に採用率が大幅に減少したあたり

ティアラメンツの真のぶっ壊れはサリークだった

 

というのは的外れともいえないでしょう、サーチと制圧を同時に出来るのは流石にやりすぎと言わざる負えないし。

 

ではOCGでもサリーク制限で良いやんって思うかもしれないがそれはないでしょう。

 

下手にティアラメンツと相性の良いテーマが出てしまったら元も子もないし何より

 

ティアラミラーで40分経過してしまうのは問題と言わざる負えないのである

 

その為ティアラメンツモンスターはOCGじゃ当分制限でしょう

大会に支障が出てしまうから仕方ないのである。

 

まあ、そもそも紙で使う気が起きないテーマだしな

デッキに戻る都合上使った効果が分かりづらくなりますしね

 

お閲覧ありがとうございました。

絶望神アンチホープがリンクスに実装!!ってどうやっても特殊召喚出来ねーじゃぁねぇか!
絶望神アンチホープがリンクスに実装!!ってどうやっても特殊召喚出来ねーじゃぁねぇか!

皆さんは絶望神アンチホープと言うカードをご存じでしょうか?

 

Vジャンプ2015年8月号に収録された付録カードであり漫画版ゼアルのラスボスeラーの切り札・・・であったのだが。

 

絶望神アンチホープ

 

特殊召喚・効果モンスター 星12/闇属性/悪魔族/攻5000/守5000

このカードは通常召喚できない。

自分フィールドの表側表示のレベル1モンスター4体を 墓地へ送った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。

 

(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 他の自分のモンスターは攻撃できない。

(2):このカードが戦闘を行うバトルステップ中に1度、 自分の墓地のレベル1モンスター1体を除外して発動できる。

このカードはそのダメージステップ終了時まで、 他のカードの効果を受けず、戦闘では破壊されない。


使う側がハイレベルなタクティクスを要求される絶望を司る神

 

特定のレベルのモンスターを4体要求し

何故か他のモンスターで攻撃できなくなり

完全耐性もバトルフェイズ時のみと言う

 

あまりに使いづら過ぎる1枚である

なるほど、これは重傷だな

 

その上召喚コストはあくまで墓地に送るなため

トークンでのごまかしすらも不可能

これならブルーディーを使った方がはるかにましと言わざる負えないだろう

 

一応墓地に置いとけばコストさえ用意できればいつでも特殊召喚出来るがコイツを墓地に送るくらいなら素直に他のカードを墓地に送った方がいいのは言うまでもないでしょう。

 

一応終末の騎士が緩和されたため墓地に送る機会が増えはしたけど

 

因みにこのカードを使いこなすのならダストンデッキでしょう。

ハウスダストン1枚でコストを用意できる為そこそこの活躍をできるかと。

 

えっキングゴブリン?

はて?知らない子ですね、そんな悪魔族の数だけ攻撃力を上げるレベル1悪魔族なんて

 

いや知ってるだろおめー





ではなぜ今になってこのカードを取り上げたのかと言うとこのカード

 

リンクスで実装されたからである

 

 

ふざけているのか!!

 

そうだよ





もう完全に確信犯だろこれ・・・

 

因みに現在のリンクスはEXモンスターゾーンも実装されてるからじゃペンデュラムで

って思ったがどうやら

 

ペンデュラムモンスターは

コストに出来ないみたいである

もうこれ嫌がらせだろJK

 

その為実質コストとして必須なカードは下記の4枚である↓

 

この内ベアルクティはメイン内のベアルクティはレベル7と8なためまず不可能

 

メタルフォーゼは相性の良いレベル1がいればって思ったが

ペンデュラムテーマはペンデュラムで固めるのが基本なためこちらもなしでしょう。

 

その為リンクス内のアンチホープは実質サクリファイス専用のカードと言えるでしょう。

ていうか

サクリファイス以外じゃ先ず出せないというね



総評

どう見てもダークガイアの素材ですありがとうございます

これは間違いなくスキルでの荒療治コースだな

 

お閲覧ありがとうございました。

 

ストラクチャーデッキー王者の鼓動と相性がよさそうなカード紹介!!闇、悪魔のサポートでオリジナリティあふれるデッキを目指せるぞ!
ストラクチャーデッキー王者の鼓動と相性がよさそうなカード紹介!!闇、悪魔のサポートでオリジナリティあふれるデッキを目指せるぞ!

今回はストラクチャーデッキー王者の鼓動が発売されたからそれらと相性の良いカードをいくつか紹介したいと思うぞ。

 

闇、悪魔に加えてデーモンにリゾネーターと割と潤沢なサポートで多彩なデッキが出来ると思うんだ。

 

執愛のウヴァループ                                目次へ戻る

 

チューナー・効果モンスター 星4/地属性/悪魔族/攻1200/守1800

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが手札に存在する場合、 自分のフィールド・墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを除外し、このカードを特殊召喚する。

(2):このカードが墓地に存在する場合、 自分のフィールド・墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを除外し、このカードを手札に加える。

 

深淵の神獣ディス・パテル

 

シンクロ・効果モンスター 星10/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3500

チューナー+チューナー以外のドラゴン族モンスター1体以上

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):除外されている自分または相手の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

(2):相手がモンスターの効果を発動した時、 除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを持ち主のデッキに戻す。

さらに、対象のカードの持ち主が自分の場合、そのモンスターを破壊する。

相手の場合、その発動した効果を無効にする。



ウヴァループは場か墓地のシンクロモンスターを除外して

手札の自身を特殊召喚か墓地の自身をサルベージ

 

本来ならシンクロモンスターのコストは軽くないが

レッドデーモンはアクセルシンクロがデフォなため比較的

墓地にシンクロモンスターを用意しやすいテーマである

 

実質俺が主人公みたいなもんだしな





更に除外コストをディスパテルで帰還させることも出来るため共に採用ておけばいい仕事をしてくれるでしょう。

 

本来なら除外カードが無ければ機能しない1枚だが

ウヴァループを使わない場合はEXから出さなければいいため腐りずらい所も潰しが効く1枚である

 

その場合は俺を出せばいいだけだしな

 

とは言えレッドデーモンデッキはチューナー過多になりやすい上にウヴァループは

何故か地属性である

なんでや、悪魔族といや闇属性だろJK

 

その為ウヴァループをフル活用するなら闇属性よか悪魔族を意識した構築になるでしょう

特に闇の誘惑を使う場合は要注意である。

 

最も、リゾネーター自体が多彩な属性を持ってはいたがな

寧ろサーチカードが豊富だからそっちを採用する事になるだろうしね




煉獄の災天                                            目次へ戻る

 

永続魔法

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

 

(1):手札を1枚捨てて発動できる。 デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。

EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスターの数まで、 手札・デッキから「インフェルノイド」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。



シンプルに使いやすい悪魔族専用のおろかな埋葬

 

墓地に送る筆頭はもちろんボーンデーモンでしょう

 

手札コストがかさむとは言え実質リクルート出来るため使い勝手も悪くないでしょう。

 

災天そのものもコストに出来まっせ

 

他にも相手ターンに備えてワイルドウインドウを墓地に送る

ヴィジョンリゾネーターのサーチ効果を発動する

シャドウリゾネーターやチューニングガムで相手の除去カードをいなすなど

 

墓地に送るあては既に揃い踏みである

 

コストの重さこそ気になるもののボーンデーモンとクリムゾンヘルガイアの両方にアクセスできるカードは貴重なため採用しておくと何かと役に立つ1枚でしょう。

 

1枚で多角的な戦術プランを用意できる有用な1枚

手札コストさえ確保できれば本当に何でも出来そうですね




闇の閃光                                               目次へ戻る

 

通常罠

(1):自分フィールドの攻撃力1500以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。

このターンに特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。


現環境ならそこそこ有用な1枚

状況によってはそこそこでは済まないがな

 

レッドデーモン達をコストに出来るのはもちろんの事

 

素材に使えなかったワイルドウインドとかを墓地に送るプランとしても結構優秀だったりするんだ

 

相手ターンで墓地に送るとか渋いことするねぇ

 

王者の鼓動には他の妨害罠としてスカーレットゾーンとスカーレッドレインが存在するが

前者はタン1制限がある上に後者は自分のカードも除外してしまうため

 

闇の閃光は

自分の被害を最小限に抑えられる事が

長所と言えるでしょう

 

その為採用する罠カードはデッキ構築の時点で厳選することになるでしょう。

 

並べまくる構築なら闇の閃光の方が小回りが利いていい感じだぞ

レインの方は大型シンクロ単騎で制圧する構築になるかんな





お閲覧ありがとうございました。

カオスソルジャー(通常モンスター)が色んなデッキ構築が出来そうだからがっつり解説!!するのはいいがいつ手に入る事やら・・・
カオスソルジャー(通常モンスター)が色んなデッキ構築が出来そうだからがっつり解説!!するのはいいがいつ手に入る事やら・・・

2023年6月10日から始まる幻のカオスソルジャーゲットキャンペーンにてカオスソルジャー(通常モンスター)の存在が判明しました。

(なんちゅう売り方してんだコンマイ)

 

通常モンスターになっただけって言えばそれまでですが割と儀式版カオスソルジャーと違った動きが出来て面白い1枚ですぜ~

 

カオスソルジャー(以降通常カオソルと称す)

 

通常モンスター 星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500

 

B・W・Dと同等の能力を持つ最強の戦士。

 

通常モンスター化で圧倒的に出しやすくなった元祖カオスソルジャー

 

通常モンスターですが種族、属性、レベルと各首位ステータスが優れてる上に何より

融合素材な上にテーマサポートも潤沢

と言うハイスペック使用!!

 

ただし、注意点が1つあってあくまで儀式カオソルとは同名カードと言う扱いな為

儀式版と合わせて3枚しか入れる事が

出来ないという事である

何それ、どこのマリンドルフィン?

 

その為儀式版と通常版の混成は基本しない方がいいでしょう、デッキの内容がとっちらかるし

そもそも儀式カオソルは効果モンスターバージョンもあるから素直にそっちを採用した方がいいしね。

 

と言うわけで早速その使い方を解説したいと思うぞ。

 



その1:出しやすいアタッカーとして使う 目次へ戻る

 

通常カオソルと儀式カオソルは同名カード扱いな為融合素材としても使える為

融合派兵でリクルートできちまうんだぜ!!

 

儀式カオソルと比べると通常魔法1枚で出せる為場にカオスソルジャーがいることが条件の超戦士の盾や転生の超戦士の他にも王者の看破の万能無効まで使える為尖らせれば割と制圧力が高くなりそうな気がするんだ。

攻撃力3000と合わせれば無敵だ

 

他にも光の霊堂は通常カオソルを墓地に送れる上にレベル1光チューナーを召喚出来る為

暗黒騎士ガイアと絡めればレベル8シンクロも出せるから無理のない構築に仕上がりそうですぜ!!

丁度墓地に光と闇を送れるしのう

 

他にも天威カードを併用することによって他の効果外モンスターズと併用できる為割と多彩なデッキ構築が楽しめそうなんだ。


究極竜騎士の融合素材として使う             目次へ戻る

 

上記の融合派兵でリクルートできる所から

 

特に始祖竜ワイアームなら他の通常モンスターを素材に出せる為通常モンスターに特化した究極竜騎士を組む動機としても十分でしょう。

 

相手によっては詰ませられるしな

 

又、その出しやすさを活かしてドロドロゴンの効果で正規融合することも普通に視野に入るでしょう。

 

プリズマーで墓地に送れば蘇生や墓地融合も視野に入るため融合素材としての汎用性は通常カオソルの方が高いといえるでしょう、HEROなら何らかの素材にも出来るし

 

連続融合で畳みかけろ!!




その3:高等儀式術で伝説の剣闘士の素材に使う                                                               目次へ戻る

 

カオスソルジャーを素材に伝説の剣闘士を

儀式召喚すれば見栄えがいい!!

当然だよな

 

だけじゃなく

 

蘇生できるカオスソルジャーを用意できる為覚醒の暗黒騎士ガイアの効果が使いやすくなる為展開力が大きく向上するのである。

 

私の効果をフル活用だ

 

その為レベル1・7軸のカオスソルジャーデッキに伝説の剣闘士儀式セットを入れる事も視野に入るでしょう

蘇生できるカオスソルジャーを墓地に送れるだけでも戦術の幅が思った以上に広がるものである。

 

俺もいるぞ・・・




総評                                               目次へ戻る

 

儀式カオソルが通常モンスターになったといえばそれまでだが

 

通常モンスターになったが故に多彩なサポート

カードが受けられるようになったのである。

 

通常モンスターサポートにテーマサポート

更には融合素材サポートまでより取り見取りである。

 

更には伝説の剣闘士1枚で場と墓地にカオスソルジャーモンスターを揃えられるようになった為

普通にカオスソルジャーデッキでも有用な1枚である

 

決闘者の数だけ答えがある1枚と言っても過言じゃないかもしれない・・・

 

ある種のリメイクでもありカオスソルジャーとシナジーを持つぞ

蘇生できるカオソルを送れるだけでもだいぶ動きやすくなりますしね





お閲覧ありがとうございました