マジャポンの遊戯王考察部

マジャポンの遊戯王考察部

記事一覧

ウサミミ導師でトリッキーな活躍が出来るかも!?割と凶襲のリクルート先としても優秀だったりするのだぜ!

ウサミミ導師でトリッキーな活躍が出来るかも!?割と凶襲のリクルート先としても優秀だったりするのだぜ!

2023年1月14日発売のサイバーストームアクセスにてウサミミ導師の収録が判明しました。

 

癖は強いものの単体で完結していて悪くない効果ですぜ。

 

ウサミミ導師

 

効果モンスター 星1/地属性/獣戦士族/攻 200/守 100

 

(1):「ウサミミ導師」以外のフィールドのモンスターの効果が発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。 そのモンスターにウサミミカウンターを1つ置く。 ウサミミカウンターが置かれているモンスターは戦闘では破壊されない。

(2):1ターンに1度、ウサミミカウンターが置かれているモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターとこのカードを次のターンのスタンバイフェイズまで除外する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

 

今の時代に珍しい名称タン1制限のない効果である

 

その効果は1の効果でカウンターを置き2の効果で自身を含めてカウンターが置かれたモンスター1体を次のスタンバイフェイズ時まで除外する完結した効果だぞ。

 

ついでに戦闘破壊耐性も付与できる為自分のモンスターにカウンターを置く戦術もありでしょう、寧ろ自軍のモンスターとともに除外ゾーンに退避した方が場持ちもよくなるだろうし。

 

ステータスの割には多岐にわたる活躍をする1枚だぞ

基本フリチェの効果は大体使い勝手がいい効果ですしね





そのステータスからサーチもリクルートも豊富で使い勝手自体はいいと思うぞ

レベル1の獣戦士族ならサーチ手段もリクルート手段も豊富だろうし。

 

とは言ったもののフィールドに維持してなんぼな効果なためレベル1サポートを使うことはあまりないでしょう、ワンフォーワンも制限カードだし。

 

どっちかって言うと鉄獣の凶襲を採用しやすいビーストで採用されることになるでしょう。

あたい+下級鉄獣で凶襲リクルートしやすいもんね

 

低攻撃力鉄獣戦線で条件を満たせるぞ

ワンフーが効かない相手との使い分けも考えられるね





因みに勘違いされやすいがカウンターを置いたからって効果が無効になるわけじゃないから

自分の低攻撃力モンスターにカウンターを置いて

押し付ける戦法も出来なくは無かったりする

 

お姉ちゃん助けてー!! いい声で鳴いてプリーズ

     

 

次回、キット死す、デュエルスタンバイ

勝手に物語を魔改造するなし





ご閲覧ありがとうございました。

ネムレリアの寝姫楼が獣族強化だったため他のサーチできる獣族の解説をしたいと思うぞ。

ネムレリアの寝姫楼が獣族強化だったため他のサーチできる獣族の解説をしたいと思うぞ。

ネムレリアの寝姫楼がレベル10の獣族ならなんでもサーチ可能な性能なまさかの種族指定な1枚だったので今回は寝姫楼でサーチできる獣族を考察したいと思うぞ。

 

  魔妖仙獣 大刃禍是  &  魔妖仙獣 独眼群主

 

1枚でP召喚出来る組み合わせ!!

 

ただし、独目群主の効果でPスケールを上げたら妖仙獣しか出せなくなるところは注意したい所

 

その為ネムレリアデッキに魔妖仙獣を採用するんじゃなくて妖仙獣デッキにネムレリアセットを採用することになるでしょう

そもそも魔妖仙獣が妖仙獣デッキで使うこと前提のデザインだし。

 

その場合寝姫楼のデメリットでエクシーズとかも出せなくなるが妖仙獣なら大した問題じゃなかったりする。

 

そもそもメタビート軸にしろペンデュラム軸にしろ

妖仙獣はP召喚以外あまり行わないテーマである

 

エクシーズ?何それおいしいの?

 

一応ランク4も出せなくはないが基本妖仙獣は召喚と自己バウンスを繰り返した方が強いためあまりエクシーズする機会はないという。

(やるとしてもダブついた妖仙獣を素材にならべくしたいしね)

 

総じて言って魔妖仙獣の有用なサーチ札ともいえたりする

 

妖仙獣デッキの新たなスタンダードだぜ

魔妖仙獣はタン1制限もないからダブついても事故らないもんね




アンドロ・スフィンクススフィンクステーレイア

      

サーチ自体は出来るが寝姫楼のデメリットの都合上相性が悪いのである

 

一応寝姫楼の効果で2体サーチ出来るため相性は良好に見えたりするが

実際の相性は寧ろ悪いと言わざる負えなかったりする

 

まず寝姫楼が強いのは2体サーチできるのもあるが

何よりサーチ先が特殊召喚する効果を持っているからである

妖仙獣の場合はP召喚で実質展開も出来るわけだし

 

その上スフィンクスは出したターンは攻撃できないって言う致命的なデメリットを持ってるがメルフィーフェニィなら相手ターンで出せるためそのデメリットも踏み倒せるから

 

基本メルフィーとの混成の方が動きやすい都合上エクシーズ召喚するメルフィーとの相性が悪かったりするのである。

 

私で光のピラミッドを破壊することもあるだろうしな

 

その為現在の光のピラミッドはメルフィーとの混成になるだろう

サーチならメルフィーキャシィで足りる出そうし・・・

 

EXとコンボする都合上あまり相性はよくないぞ

ネムレリア自体がEXを多用しないデザインだから仕方ないんね




地縛神 Cusillu

 

高い爆発力を持つ隠れた実力者

 

妖仙獣に隠れがちだがネムレリアと共有できるサポートをフル活用すれば悪くない動きが出来ると思うぞ。

 

蘇生も簡単だしな

 

特にフィールド魔法である神縛りの塚ならネムレリアの夢守りにもカオスマックス耐性を付与できる為

例えクシルが出せなくてもフル活用できるのは他の自爆神デッキとは一線を介する所といえるでしょう。

 

他にも壊獣をサーチできるウォーターフロントもネムレリアデッキとの相性も悪くなかったりする。

 

自縛神の維持にも使える上にEXを使いづらいネムレリアに除去成分を補給できる為悪くない組み合わせかもしれない。

 

俺でクシルの効果を使えるぞ

 

総じて言ってフィールド魔法に依存するゆえの癖の強さこそあれど

ネムレリアと相性の良いフィールド魔法もあるため侮れない強さを持ってる1枚である。

 

獣族のサポートをフル活用すれば化けるかもしれないぞ

壊獣で除去不足を補う動きは割と良き動きかもしれねーな





因みに他にもフェンリルをサーチ出来たりする

 

俺の話はやめてくれよ・・・

 

最後に使い道の無いカードをネタにするのは基本

そういうことはおやめなさい





他のネムレリアの記事はこちら↓

ネムレリアの記事まとめ

夢見るネムレリアの寝姫楼で獣たちが大暴れ!!妖怪にスフィンクスとカオスな夢を見まくりだぜ!

夢見るネムレリアの寝姫楼で獣たちが大暴れ!!妖怪にスフィンクスとカオスな夢を見まくりだぜ!

2023年1月14日発売のサイバーストームアクセスにてネムレリアなるテーマの収録が判明したぞ。

 

かわいい見た目とは裏腹にまさかのレベル10獣族で大暴れなテーマだったのぜ。

 

夢見るネムレリア

 

ペンデュラム・特殊召喚・効果モンスター 星1/光属性/天使族/攻 0/守1500

【Pスケール:青8/赤8】

 

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 自分のデッキ・墓地から「ネムレリア」永続魔法カード1枚を選んで自分フィールドに表側表示で置き、 このカードをEXデッキに表側表示で加える。 この効果を発動するターン、自分は「夢見るネムレリア」を特殊召喚できない。

 

【モンスター効果】 このカードは通常召喚できない。 このカードがEXデッキに表側表示で存在し、自分のEXデッキに「夢見るネムレリア」しか存在しない場合のみ特殊召喚できる。 自分は「夢見るネムレリア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

 

(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 裏側表示で除外されている自分のカード3枚につき1枚まで、 相手のフィールド・墓地のカードを選んで裏側表示で除外する。 その後、この効果で除外したカードの数だけ裏側表示で除外されている自分のカードを選んでデッキに戻す。

 

ネムレリアの寝姫楼

 

永続魔法

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):EXデッキから裏側表示のカード2枚を裏側表示で除外して発動できる。 デッキからカード名が異なる獣族・レベル10モンスター2体を手札に加える。 この効果を発動するターン、自分はPモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

(2):自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在し、 自分フィールドの「ネムレリア」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、 代わりに自分のEXデッキの裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外できる。

 

寝姫の甘い夢

 

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

 

(1):デッキから「ネムレリア」モンスター1体を手札に加える。 自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、 さらにこのターン、「ネムレリア」モンスターの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 (2):墓地のこのカードをデッキの一番下に戻し、 自分フィールドの「夢見るネムレリア」1枚を対象として発動できる。 そのカードを持ち主のEXデッキに表側表示で加える。


上記のカードで下記のレベル10獣族にアクセスするのが基本的な動きである。

 

ネムレリアの夢守り-オレイエ

 

効果モンスター 星10/光属性/獣族/攻2500/守2000

 

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1枚しか使用できない。

 

(1):自分のEXデッキに表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

(2):自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、 EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。 この効果は相手ターンでも発動できる。

 

ネムレリアの夢守り-クエット

 

効果モンスター 星10/光属性/獣族/攻2000/守2500

 

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1枚しか使用できない。

 

(1):自分のEXデッキに表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

(2):自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在し、 自分フィールドの「ネムレリア」カードを対象とする効果を相手が発動した時、 EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。 その発動を無効にする。



ペンデュラムモンスターがメインでありながらペンデュラム召喚はおろか

他のペンデュラムモンスターを採用できない異色のテーマ

 

その為ペンデュラムテーマとは扱わない方がいいかもしれない

 

まず夢見るネムレリア自身が自身の効果でしか特殊召喚出来ないうえにその条件も

EXデッキが夢見るネムレリアのみの場合である

 

その上ネムレリアの寝姫楼でサーチしたターンはペンデュラムしかEXから出せなくなるから

実質EXデッキが封じられたようなものである

(ペンデュラムはネムレリアしか採用しないだろうからな)

 

その為基本EXデッキはコストとして割り切った構築になるでしょう

幸いサーチ手段は豊富だからデッキ構築に無理は生じずらいし

 

ダメージ覚悟の夢見ちゃん!!





基本的な構築は裏側除外する壺などでキーカードを引き夢見るネムレリア→寝姫楼→レベル10獣族の動きになるでしょう。

 

EXコストは基本やで

 

また、EXがネムレリアのみになればそのネムレリアを出せる上に相手の場か墓地のカードを裏側除外するって言う割とシャレにならない除去効果を持つが

これは無理に狙わない方がいいだろう

 

一応構築時点でEXデッキを減らす、あるいは0にすればスムーズに発動できはするが

本来相性の良いカードを採用できなくなる可能性もあるし何より安定性が下がってしまっては元も子もないのである。

 

その為その効果を狙うなら百万喰らいのグラットンと併用するのが無難だろう

 

スモールワールドと他のレベル1を採用することによって双方を使い訳が出来る構築も可能なわけだし

 





因みにネムレリアの夢守りはEXに表側Pがいれば出せるから

ペンデュラムデッキに出張できなくは無かったりする。

 

相性のいいデッキがあるかどうかは知らんが・・・

 

そして現環境で最も強いネムレリアデッキは

 

やっぱ妖仙獣との混成型だろう!!

 

妖仙獣ならEXを使わない構築も出来るし何より

 

1枚で2種類の妖仙獣Pを持ってくることができたりする

 

\完全にワイらの新規やないかーい/

 

 

しかもペンデュラム召喚は自由に出来るから最高にかみ合ってるというこれ狙ってるだろJK


総評

 

完全に妖仙獣新規である

最悪通常召喚だけでも戦えるから噛み合いが良すぎるんね




他のネムレリアの記事はこちら↓

ネムレリアの記事まとめ

無限起動ロードローラーが無限の可能性を広げまくり!!墓地からも出せるとか組みようがいくらでもありまくりだぜ!

2023年1月14日発売のサイバーストームアクセスにて無限起動ロードローラーの収録が判明しました。

 

自らのデメリットを踏み倒しちゃうトンでも新規だったぜ。

 

無限起動ロードローラー

 

効果モンスター 星5/地属性/機械族/攻2100/守2100

 

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

(1):このカードが手札・墓地に存在し、機械族・地属性モンスターが、 リリースされた場合または表側表示で除外された場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

(2):このカードを素材として持っている、元々の種族が機械族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手フィールドの表側表示モンスターは、守備表示になり、守備力は1000ダウンする。

 

自身の特殊召喚効果だけでも強いのにX素材になれば強制守備

しかも実質除外されるデメリットなんてないも同然

 

色々やりたい放題だぜ

 

X素材になるのが前提なのにこのデメリットである

特殊召喚条件の都合上他の無限起動も出てるだろうからなおさらだね





そんなロードローラーと相性が良いカードは何といってもレディジャスティスの守備表示全ブッパ効果だろう

せめて水属性のテーマと組みたかったわ

 

リンクモンスターが破壊できないって言う欠点もあるが丁度マグナライガーって言う機械族エクシーズにマグナライガーがいるから状況によっては先にライガーで破壊してからジャスティスブッパも悪くないかもしれないぞ

 

レッドの兄貴と一緒ならフリチェ破壊も出来るしな

 

ただし、ブルータルドーザーで展開すると使えんくなってしまうという

その場合は素直にストームレギュラスの動きをする事になりそうですね





因みに自己特殊召喚は墓地にいる状態でも発動できるから実質毎ターン特殊召喚することもできるという

 

墓地に送りまくる構築してみる?

 

殆ど推理のいみねーじゃねぇか

 

割と墓地で発動する効果持ちもいるからワンちゃんありだと思うぞ

カーネルとかフォートレスも墓地に送れりゃ強いかんな





因みにこの守備表示にする効果は

このカードを素材として持っている元々の種族が機械族のXモンスター

が得るため

 

最終的にアーゼウスになっても守備表示にする効果が適用されるのである

やはり私が全てを解決する!!

 

もっと言えば超接地展開で素材にしても適用されるぞ

状況によっては蘇生した無限起動Xに付与するのもありだんね




総評

実質デメリット無しで毎ターン特殊召喚出来るトンでもカード

ていうかデメリットを踏み倒すこと前提のデザインである。

 

この1枚で無限起動の動きが大幅に拡張される良き新規だぜ

 

ご閲覧ありがとうございました。